道の駅開国下田みなと
評価 5.0口コミ1件
静岡県下田市外ケ岡1-1
伊豆半島最南端にある道の駅「開国下田みなと」。南伊豆地域の地場産品のお食事からお土産まで各種取り揃えたレストランやおみやげ物屋、観光案内の他、宿泊案内や各種割引券ももらえる総合案内もありますので、観光の際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。 ...
今週末の天気
道の駅 富士川楽座
評価 4.7口コミ6件
静岡県富士市岩淵1488-1
目の前にひろがる富士山の絶景は必見。 県道10号富士身延線沿い 駐車場270台完備。東名富士川SA(上)とも直結しているためアクセス抜群。 新鮮な魚介類を中心に、和洋中とメニューが豊富な食事処や、静岡の特産品・名産品を数多く取り揃えたお土産...
道の駅 ふじおやま
評価 4.3口コミ3件
静岡県駿東郡小山町用沢72-2
静岡県駿東郡を走る国道246号線沿いにある道の駅です。目の前に富士山が迫り、四季折々の富士山の眺望を楽しむことができます。周辺には若者に人気の富士スピードウェイや桜名所百選の富士霊園などがあります。敷地内の「金太郎の水」には、富士山からの恵...
道の駅 川根温泉
評価 4.0口コミ1件
静岡県島田市川根町笹間渡220
静岡県島田市を走る静岡県道63号藤枝天竜線沿いにある道の駅です。豊富な湯量を誇る川根温泉の天然の湯を湛える「ふれあいの泉」を併設しています。 家族で訪れたい川根の掛け流し温泉は、懐かしい汽笛が響く大自然の中で、癒しのひとときをお約束。露天風...
浜松科学館 みらいーら
評価 3.7口コミ9件
静岡県浜松市中央区北寺島町256-3
2019年7月6日、浜松科学館「みらいーら」がリニューアルオープンしました! "自ら考え、対話し、行動する、【科学×挑戦】の活動基地"をテーマに、子供から大人まで、体験しながら科学の原理を学び、最新の知見に触れることのできる施設です。 「...
道の駅 天城越え
評価 3.0口コミ2件
静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
静岡県伊豆市を走る国道414号線沿いにある道の駅です。天城峠の原生林の自然に包まれるエリアに位置します。「昭和の森会館」を中心として、憩いの森「天城山昭和の森自然休養林」が整備されています。「昭和の森会館」には、森の情報館、伊豆近代文化博物...
道の駅 伊豆ゲートウェイ函南
評価 3.0口コミ3件
静岡県田方郡函南町塚本 887-1
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」は、2017年5月に伊豆の旅行の出発点として、そして伊豆の情報や人が目指す場所として生まれた伊豆半島8番目の道の駅です。 伊豆の食材を集めた飲食店、伊豆の魅力を感じさせる物販店、そして情報を発信する案内所、さ...
ディスカバリーパーク焼津天文科学館
評価 2.0口コミ2件
静岡県焼津市田尻2968-1
焼津市の海岸線にある「宇宙」「海」「自然」をテーマにした天文科学館。 焼津市出身で世界的天体望遠鏡製作者、故・法月惣次郎さん製作の静岡県内最大口径80センチ天体望遠鏡のある天文台、私たちが見ることのできる、より本物に近い星空と国内最高水準の...
月光天文台
評価 0.0口コミ0件
静岡県田方郡函南町桑原1308-222 月光天文台
富士山を望む山麓に、「月光天文台」はあります。昼間はプラネタリウムを楽しみ、夜には定期的に観測会も行われ、太陽、月、星、宇宙を勉強できる施設です。プラネタリウムでは、春夏秋冬で番組をかえ、それぞれの季節の星空を楽しむ頃が出来ます。天文台では...
フォーレなかかわね茶茗舘
静岡県榛原郡川根本町水川71-1
静岡を代表するお茶の産地、川根。フォーレなかかわね茶茗舘は、そんな川根本町の暮らし、自然、産物などを、お茶をキーワードに紹介する新コミュニティエリアです。 地元の無垢林をふんだんに使った温かみのある和室。川根本町に自生する木々や植物を配置...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース