南宮大社
評価 5.0口コミ1件
岐阜県不破郡垂井町宮代1734-1
古代からある由緒正しき神社です。美濃の国一宮にあたります。 ご祭神金山彦大神で、金属にまつわる神さまのため、鍛冶職人などの信仰が厚いのですが、金属=金ということで、金運にもご利益があると言われています。 関ヶ原の合戦で徳川家康がお参りし、形...
今週末の天気
関ヶ原古戦場 決戦地
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1202
誰もが知る、天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」(1600年)。 西軍・石田光成が布陣した笹尾山を背に、現在は田園の広がる中程に「決戦地」があります。 大きな石碑、徳川家・石田家の家紋入りの旗があり、休憩所もあります。 1600年9月15日午...
手作りパン 歩絵夢
評価 5.0口コミ2件
岐阜県本巣郡北方町柱本2-125-2
「手作りパン 歩絵夢」は電車が店内にすっぽり入っている、遊び心いっぱいのパン屋さん。廃線となった電車車両の中はパンの販売スペースとイートインスペースになっています。食事系のパンから子供の好きなキャラクターパンなど、色々な種類のパンが並びます...
清流平和公園
評価 4.5口コミ3件
岐阜県本巣郡北方町高屋地内
北方町高屋、「糸貫川」沿いに2015年に整備された公園。園内にはせせらぎ水路も流れ、夏には水遊びができるスポットとしても人気です。この水路は小さな水力発電の設備がついていて、子どもたちの学習の場にもなっています。水路のすぐそばには芝生広場も...
相川水辺公園
評価 4.2口コミ6件
岐阜県不破郡垂井町
垂井町役場の北を流れる相川の河川敷一帯に広がる公園。広い芝生や遊具、パターゴルフ場などがあり、自然の中で遊びながら四季折々の風情が楽しめます。 3月下旬~4月中旬ごろには、樹齢50年を超えるソメイヨシノ約200本が咲き乱れ、お花見の名所とな...
伊吹山ドライブウェイ
評価 3.0口コミ4件
岐阜県不破郡関ケ原町寺谷1586
伊吹山は、不破郡関ケ原町、岐阜県揖斐郡揖斐川町、滋賀県米原市にまたがる標高1377メートルの山です。 この山は伊吹山ドライブウェイが整備されており、気軽に山頂までドライブをすることができます。また、登山道もあり、麓から山頂直下に至る伊吹山ド...
北方みなみ子ども館
評価 3.0口コミ1件
岐阜県本巣郡北方町高屋分木2-20-1
「北方町みなみ子ども館」は、岐阜県本巣郡喜多方町にある子育て支援施設です。平成24年に完成した広い施設で、館内は、遊戯室、図書室、床暖房のある子育て支援室、絵本コーナ、授乳もできる静養室、創作活動室、調理室と、充実しています。建物の外には、...
関ヶ原鍾乳洞
評価 0.0口コミ3件
岐阜県不破郡関ケ原町大字玉1328-3
関ヶ原鍾乳洞は標高210m岩倉山のふもとにある鍾乳洞です。洞内には5億年前に出現した「ウミユリ」など古生代の化石や、神秘的な形を造り出した鍾乳石のほか、通路横に湧き出す清水にはニジマスが泳いでいます。全長518m、所要時間約20分の不思議探...
関ヶ原ウォーランド
評価 0.0口コミ1件
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1701-6
天下分け目の関ヶ原にある合戦場を再現したテーマパークです。等身大の武将人形が280体もあり、その中を歩いて記念撮影ができます。リアルに再現もちょっと笑いをさそう!? 合戦場再現をお楽しみくださいね。 等身大の武将人形も合戦場は100分の1...
関ヶ原町歴史民俗学習館
評価 0.0口コミ0件
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-28
関ヶ原町といえば、関ヶ原の合戦。近年盛り上がっている武将ファンにとっては、オールスター集結の大事な合戦です。 歴史上有名な武将がこの地に集まり競った舞台で使われた甲冑・大筒・火縄銃など、ドラマに出てくるグッズが生で見ることができます。 合戦...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース