西美濃天文台
評価 0.0口コミ0件
岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見332-1
1990年に岐阜県揖斐郡揖斐川町(旧藤橋村)が開設した天文台で、口径60cmの反射望遠鏡が設置されています。4連太陽望遠鏡も設置されているため、太陽の様子が随時公開されています。4月から11月まで利用でき、冬季期間は閉館しています。「西美濃...
今週末の天気
上長瀬やな
評価 0.0口コミ1件
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬
やなは、川岸でやな漁を楽しみながら、食事もできる場所のことで、「観光やな」ともいいます。「やな」とはもともと、川の中で組んだ足場の上に木や竹で作った簀子状の台のことです。やな場ではこれを利用して鮎を捕まえるなど実際に楽しむ体験ができる場所も...
坂内やな(清流荘)
岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬206 坂内やな(清流荘)
岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬の坂内やなは揖斐川支流の坂内川にあるやなで、美味しい鮎料理を川に仕掛けられた簗と緑深い山々を見ながら食べられます。やな漁体験はできないが、赤煮1匹、塩焼き2匹、刺身1匹、魚田1匹、フライ1匹、雑炊のコースが378...
横山ダム
岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山1330
全国で13箇所だけしかないという「中空重力式」という珍しい型式のダムです。 こちらのダムではダムの操作室やダムの中を見学可能です。夏休みの自由研究や社会見学にも最適です。(見学は前日までに予約が必要です) 映画の撮影も行われたというスポット...
島やな
岐阜県揖斐郡揖斐川町島 三町大橋下流位置
揖斐郡揖斐川町島の河川敷内に例年7月下旬~10月上旬限定でオープンするお店です。 「やな」とは簗漁(やなりょう)を売り物としているお店のことで、美味しい鮎料理を堪能できます。西美濃の夏の風物詩とあって、連日多くの人が足を運ぶスポットでもあり...
野村やな
岐阜県揖斐郡揖斐川町野村
例年7月中旬から10月中旬ごろまで営業をしている鮎料理のお店です。 「やな」とは鮎漁をするための台のこと。こちらでは、注文を受けてすぐに、いけすから鮎をあげるので鮮度は抜群! とれたての鮎を使った本格的な炭火立て焼は絶品です。 4段階のコー...
運上館
岐阜県揖斐郡揖斐川町房島2374-3
揖斐郡揖斐川町で例年5月下旬~10月中旬ぐらいまで営業しているお店です。11月から5月末までは「あまご料理」を完全予約制で食べられます。 リニューアルされ、清潔感のある店内には椅子席もあり、車いすでも大丈夫。エアコン完備、分煙も徹底されてお...
岡部やな
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬1724-4
「やな」とは、梁漁を売り物にしているお食事処のこと。とれたばかりの新鮮な鮎料理が楽しめるスポットで、「観光やな」とも呼ばれます。 こちらの岡部やなは根尾川沿いにあります。 主なコースは、塩焼き2匹、魚田2匹、刺身・フライ2匹、赤煮2匹、刺身...
魚初
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲長瀬2028
「やな」とは、梁漁を売り物にしているお食事処のことです。「観光やな」と呼ばれることもあります。 こちらの魚初は、根尾川に乗り出すようなかたちで建てられていて、川の上にいるような気分で鮎料理を楽しむことができるスポットです。 ちょうちんの照明...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース