岐阜公園
評価 4.2口コミ7件
岐阜県岐阜市大宮町1
山頂に岐阜城を構える金華山のふもとにあり、四季折々の自然美が楽しめる公園です。織田信長公居館を復元した跡や、信長をテーマにした庭、岐阜市歴史博物館などあり、歴史の薫りが漂う落ち着いた雰囲気です。岐阜城へはロープウェーで上れますが、山頂へ登る...
今週末の天気
大津谷公園
評価 4.0口コミ2件
岐阜県揖斐郡池田町願成寺地内 宮地・願成寺
渓谷沿いにある公園で、春はお花見、夏は川で水遊びが楽しめる自然豊かな公園です。川沿いにキャンプサイトがあって、川のせせらぎや自然の景観を眺めながら、のんびりとキャンプやバーベキューをして過ごせます。10人ほどで炉を囲むバーベキューガーデンが...
瑞浪市市之瀬廣太記念美術館
評価 3.0口コミ1件
岐阜県瑞浪市明世町戸狩2-17
瑞浪市出身の彫刻家・故市之瀬廣太氏は、日展をはじめ数々の展覧会で活躍した人物です。美術の知識と教養の向上を資すると共に彼の功績を後世へ伝えるため建築された「市之瀬廣太記念美術館」では、市之瀬氏の作品約300点を主に収蔵しています。また、夏休...
市之倉さかづき美術館
評価 2.0口コミ1件
岐阜県多治見市市之倉町6-30-1 市之倉さかづき美術館
盃の産地として知られる多治見市市之倉町にある美術館。 幕末~昭和初の薄く繊細な盃が約1500点並ぶほか、2階巨匠館では荒川豊蔵・加藤唐九郎・加藤卓男など地元ゆかりの人間国宝・巨匠の陶芸作品を展示。 広いミュージアムショップでは、陶器・木工・...
ながら川ふれあいの森
評価 0.0口コミ0件
岐阜県岐阜市三田洞日向平211
233ヘクタールの広大な森林の中に遊歩道がはりめぐらせていて、年齢や体力に合わせたいろいろなコースが用意されています。たくさんの草花や木々、鳥、昆虫に出会える森の博物館のようで、のんびり森林浴、元気にウォーキングなど思い思いに森での散策が楽...
飛騨高山テディベアエコビレッジ
岐阜県高山市西之一色町3-829-4
厳かに佇む築200年の合掌造りの一軒の古民家、じつはここが「飛騨高山テディベアエコビレッジ」。エコロジーをテーマとするテディベアのミュージアムでは、100年も前から受け継がれてきたベアたちをはじめ貴重なベアが1000体近く展示されてます。長...
伊木山ガーデン
岐阜県各務原市鵜沼丸子町3-15
岐阜県各務原市にある森の駅で、敷地内には園芸館や産直マルシェ・カフェなどの施設が充実しています。産直マルシェに並ぶのは、地元の農家から毎日届く採れたて新鮮な野菜。美味しい野菜を求めて遠方からも多くお客さんが訪れます。また、ファミリーにおすす...
守屋多々志美術館
岐阜県大垣市郭町2丁目12
岐阜県大垣市出身の日本画家・守屋多々志氏は、文化勲章を受賞している歴史画の第一人者で、その功績をたたえ大垣市栄誉市民の称号が贈られています。平成13年に開館の「守屋多々志美術館」では、守屋画伯の作品や資料の紹介を行っています。日本画作品は保...
【休館中】加藤栄三・東一記念美術館
岐阜県岐阜市大宮町1丁目46番地
※構造補強工事に伴い、令和6年6月17日から令和7年3月31日まで休館いたします。 岐阜公園内にあり、岐阜市出身の加藤栄三・東一兄弟の作品を展示する「加藤栄三・東一記念美術館」。共に日本画を描き、日展にも大きく関わってきた画家であり、国内...
茶の湯美術館
岐阜県高山市千島町1070
茶の湯を気軽に楽しめるようにという目的で飛騨高山に創設された「茶の湯の森」。 メインとなる「茶の湯美術館」には、茶道具を中心とした伝統美術作品を収蔵・展示しています。1階では人間国宝、または著名作家の作品や直筆の貴重な掛軸を中心に展示してい...
白川郷(岐阜県)
長良公園(岐阜県)
新穂高ロープウェイ(岐阜県)
オアシスパーク(岐阜県)
ひるがの高原(岐阜県)
恵那峡ワンダーランド(岐阜県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース