吉崎御坊跡
評価 0.0口コミ0件
福井県あわら市吉崎2字西御山148番2号他
吉崎御坊とは越前国吉崎(現在のあわら市)にあった坊舎のことで、現在は国指定史跡になっています。浄土真宗中興の祖・蓮如上人が、北陸で布教するときの中心拠点とした場所として有名です。跡地には蓮如上人像が立っており、今でも全国から参拝者が訪れます...
今週末の天気
蔵の辻
福井県越前市蓬莱町3
白壁の蔵が建ち並んでいる通りの一角にある「蔵の辻」。散策しながら風情のある景色を楽しだり、おしゃれな飲食店で食事を楽しんだりできるスポットです。もともとは、江戸時代以降に物資の中継地点として多くの蔵が建ち並んでいた場所ですが、今はきれいに整...
武生公会堂記念館
福井県越前市蓬莱町8-8
昭和初期の面影が残る「武生公会堂記念館」では、特別展や講演会などが行われています。かつては「武生町公会堂」として人々に親しまれていた建物が、大規模な改修工事によって、現在の姿に生まれ変わりました。 現在では、越前市の歴史やゆかりの人物、モ...
松岡河川公園
福井県吉田郡永平寺町松岡上合月地先
永平寺町のシンボルでもある九頭竜川の河川敷に位置する「松岡河川公園」。ここには県内最大級のマレットゴルフ場や、駐車場も兼ねた多目的広場、野球グラウンドに広い芝生広場まであります。多目的広場でラジコンカーやローラーブレードを楽しむもよし♪芝生...
花はす公園
福井県南条郡南越前町中小屋64-41
南越前町は、日本を代表する花はすの生産地として知られています。ここ「花はす公園」には、世界の花はす約130種が見られる鑑賞蓮園や蓮見台などがあるほか、お子さんが楽しめるフィールドアスレチックなどもあります。 毎年6月下旬~8月上旬にかけて...
ふれあい会館今庄サイクリングターミナル
福井県南条郡南越前町今庄85-2-18
「ふれあい会館今庄サイクリングターミナル」は、レンタサイクルや日帰り入浴、宴会や研修に利用できるなど設備のそろった宿泊施設です。JR今庄駅のすぐ近くにありながら、山あいに囲まれた日野川のほとりに位置しているため、サイクリングをしながら四季折...
越前陶芸村 文化交流会館
福井県丹生郡越前町小曽原7-8
円形の黄色い建物が目印、越前町の越前陶芸村内にある交流会館です。714席のゆったりとしたホールでは、演奏会や講演会、映画上映などさまざまなイベントが日々開催されています。 ロビーでは越前焼陶芸作家たちの作品展示会が開かれているほか、展示さ...
五湖の駅
福井県三方郡美浜町久々子72-1
「五湖の駅」は福井県美浜町、国道27号線沿いのドライブインです。食事処ではふくい名物「ソースカツ丼」や「おろしそば」のほか、店舗オリジナルの「ソースカキフライ丼」など、おいしい食事をいただけます。 地酒、若狭塗箸などふくい名物のお土産品も...
海遊バザール千鳥苑
福井県三方郡美浜町坂尻43
海鮮をメインに名物のジャンボフライやデザート、和・洋・中さまざまな料理が並ぶバイキングがファミリー客に大人気! お土産コーナーではモンドセレクションを受賞した「焼き鯖寿司」や若狭の名産品「へしこ(鯖の粕漬け)」などを買って帰ることができます...
情報交差点ぽーたる
福井県大飯郡おおい町本郷153-26-1
道路を利用する旅行者への情報発信の場となっている施設。入口の近くでは大阪万博で運行していた実物大のSL「義経号」がお出迎えしてくれます。 施設内にあるパノラマ鉄道模型が、動きながら楽しく町の紹介をしているので乗り物好きなお子さんとのお出か...
葉桜
東尋坊(福井県)
福井県立恐竜博物館(福井県)
永平寺(福井県)
越前松島水族館(福井県)
丸岡城(福井県)
うみんぴあ大飯(福井県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース