野村右園堂
評価 5.0口コミ1件
石川県金沢市兼六町2-3
金沢といえば兼六園。そのすぐそばにある「野村右園堂」は、人間国宝の名品から、現代作家による日常使いの器などを揃えた九谷焼の専門店です。店内には、店主が実際に作家や各窯を訪ね、自分の目で選び納得した九谷焼がズラリ。色彩とデザイン性豊かな商品に...
今週末の天気
金銀箔工芸さくだ
石川県金沢市東山1-3-27
日本の金箔のほとんどを生産する金箔のまち・金沢。そんな金沢で金箔を使用したあぶらとり紙や化粧品、工芸品、金蒔絵シールなどを販売しているのが「金銀箔工芸さくだ」です。店内では、ショッピングやギャラリー見学、金箔製造工程の見学もできるほか、金箔...
金箔貼り体験 かなざわカタニ
評価 5.0口コミ2件
石川県金沢市下新町6-33
金箔のまち・金沢に来たからには、一度は金箔にふれてみたい!創業110余年、金沢の老舗金箔メーカー「かなざわカタニ」ならではの金箔貼り体験が可能です。型抜きシールを使いますので、自信の無い方でも子どもでも、簡単に挑戦できちゃう。皿、弁当箱、小...
健民海浜公園
石川県金沢市普正寺町11字1-1
石川県金沢市普正寺町にある海浜の緑あふれるレジャーゾーンです。およそ47ヘクタールに及ぶ園内には、クロマツなど緑あふれる小路の森や、野球やサッカーが楽しめる運動広場、アヒルやカルガモの姿を眺めながらボート遊びも楽しめる大池などがあります。大...
犀川緑地
石川県金沢市法島町
金沢市街地の南を流れる犀川の両岸に位置する「犀川緑地」。芝生広場や花壇、サイクリングロード、子ども交流センター、遊具、水遊び場などが整備されています。外遊びを楽しむ子どもから、お散歩に利用する年配の方まで、幅広く親しまれている公園です。子ど...
石川県金沢港大野からくり記念館
石川県金沢市大野町4丁目甲2番29
江戸時代の最先端科学を駆使した発明品を生み出した、大野弁吉をご存知でしょうか?「金沢港大野からくり記念館」では彼がのこした数々のからくり技術や、日本におけるからくりの歴史を紹介しています。からくり人形はもちろん『覗きからくり』など、普段なか...
夕日寺健民自然園
石川県金沢市東長江町
失われつつある里山の身近な自然環境を保全し、多様な生きものにふれあえる場としてオープンした「夕日寺健民自然園」。約77haの広大な敷地には、ふれあいセンター、トンボサンクチュアリー、自然観察歩道、芝生広場、化石の広場などがあります。また、移...
玉川公園(金沢市)
石川県金沢市玉川町2
2015年にリニューアル整備された金沢市の公園です。「玉川図書館」に隣接し、読書を公園で楽しむ人の姿も見られます。四季折々の自然が美しく、春には桜も美しい公園です。 公園内は見通しの良い芝生広場を中心に公園が整備されており、子どもが自由に...
問屋児童公園
石川県金沢市問屋町2-117
金沢市の「弓取保育園」のすぐそばにある公園です。広々とした芝生広場が広がり、見通しもよく自由に子どもを安心して遊ばせることができます。また遊具が設置されているエリアにはブランコ、すべり台、ジャングルジム、鉄棒があり、一通りの遊具が揃っていま...
四十万きずな広場
石川県金沢市四十万町北チ54-3
金沢市の新興住宅街の中に2010年に整備された公園です。とても明るく見通しがいい公園で、広々とした芝生広場が一面に広がり、子どもたちが自由に走り回ったり、鬼ごっこをしたりと様々な遊びが広がります。公園の奥にはすべり台や複合遊具などの遊具も設...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース