鞍月緑道
評価 0.0口コミ0件
石川県金沢市鞍月5-1006番
長く続く緑道で、かなり細長い敷地なのが特徴。ところどころに休憩スポットがあり、石畳のおしゃれなエリアになっていたり、カラフルな花が植えられていたりと、飽きません。石が段々に重なったアート作品のようなオブジェもあり、必見! 近くにベンチが置か...
今週末の天気
車町宝乗ヶ丘公園
石川県金沢市車町56-1
住宅に囲まれた、中くらいの大きさの公園。遊具はポップな色で塗られたすべり台とブランコがあります。園内は芝生が広がり、気持ちのよいスペースとなっています。日当たりがよく、開放感もあります。屋根つきのベンチもあり、子どもと一緒にひと休憩するのに...
黒田児童公園
石川県金沢市黒田1-9
伏見川沿いにある、広々した公園。公園のシンボルにもなっているのが、長〜いローラー状のすべり台。土手の高低差を利用したタイプで、高いところからくるくる回りながら下っていきます。子どもだけでなく、大人も楽しめるでしょう。ほかに、ブランコと鉄棒が...
きびきの中央公園
石川県金沢市木曳野3丁目30
「きびきの中央公園」は多様な遊びが楽しめるコンビネーション遊具が特徴的な公園です。網の橋を渡ったり、すべり台をすべったり、輪をくぐり抜けたり、1台でアクティブに楽しめます。遊具の高さは低めなので小さなお子さんにピッタリです。 公園遊具はベ...
きびきの西公園
石川県金沢市木曳野4丁目185
すべり台、ボルタリングを中心としたコンビネーション遊具がある金沢市の公園。登って、渡って、すべって、楽しみ盛りだくさん。なお、頂上まで登る部分は階段ではなく、ステップになっており、小さなお子さんには難易度が高めなのでご注意ください。 さら...
きびきの東公園
石川県金沢市木曳野3丁目176
「きびきの東公園」は明るく陽当たりのいい立地にある公園です。遊具は2種類のすべり台が楽しめる複合遊具を設置。2列に並んだすべり台をお友だちや兄弟と一緒にすべって楽しんでみてはいかがでしょうか。 また、園路が整備されていますので、人が少ない...
きびきの南公園
石川県金沢市木曳野1丁目59
「きびきの南公園」は北鉄バス「金沢海みらい図書館前バス停」から徒歩4分ほどの場所にある公園です。お隣には「木曳野小学校」があり、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。遊具は木製の複合遊具を設置。登って、すべって、多様な動きで楽しめます。 ...
京町児童公園
石川県金沢市京町263
北陸鉄道浅野川線「七ッ屋駅」から徒歩約8分、住宅地に整備された公園です。遊具はすべり台、ブランコ、鉄棒の3種類。鉄棒の高さも3種類あり、小さな子どもも小学生も鉄棒の練習にチャレンジできます。 公園設備としてはベンチを設置。トイレ、手洗い場...
京町小公園
石川県金沢市京町512-3
北陸鉄道七ツ屋駅の東側にある小さな公園。側道と大通りの交差地点にあり、こじんまりとした雰囲気がただよいます。遊具などは設置されておらず、お散歩のついでに寄ったり通り道として使ったりといった休憩地点のような側面が強いスポットです。ですが、敷地...
窪2丁目小公園
石川県金沢市窪2-228-6
市の中心部からだいぶ離れた高台の住宅地にある小さな公園。初夏には入口にはアジサイが咲き、来る人を明るく迎えてくれます。 こじんまりとした敷地内には鉄棒と石のスツールがあるだけですが、赤・青・黄色とカラフルで見ているだけでも元気になれます。...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース