つばき公園(野々市市)
評価 0.0口コミ0件
石川県野々市市本町6丁目462、463、464
国道157号から少し北上した本町地区にある公園。大きな電波塔が目印です。名前の通り、市の花である椿や桜の木がたくさん植えられていて、季節によってさまざまな表情を見せてくれます。 敷地内のいたるところに健康遊具が点在していて、外周にランニン...
今週末の天気
横宮緑地
石川県野々市市横宮町67-5
県道193号と国道157号の交差地点にある緑地公園。なにより目を引くのは市の花である巨大な椿のモニュメント。車を運転していても散歩をしていてもインパクトある佇まいにビックリすること間違いなしです。 モニュメントの先にはちょっとした遊歩道に...
ふじひら児童館
石川県野々市市藤平146
野々市市立富陽小学校の隣、畑に囲まれたのどかな町中にある児童館。一般住宅にも見える、アットホームな雰囲気が魅力です。日当たりの良い館内は絵本やおもちゃが並び、小さなお子さんを連れた親子連れから中高生まで自由に利用することができます。 建物...
観法寺児童公園
石川県金沢市観法寺町ろ42-3
桜ケ丘病院から歩いて4分のところにある公園。遊具はすべり台とブランコ、鉄棒といった定番がそろっています。園内は背の高い樹木が少なめで、開放感たっぷり。日当たりがよく、気持ちのいい空気が流れています。広場があるので、子どもたちがのびのびと遊べ...
観法寺町ナラの木小公園
石川県金沢市観法寺町ハ106-3
住宅街の外れにある、こじんまりした公園。敷地が細長いのが特徴です。「平和大観音」という別名も持つ、観法寺から歩いて5〜6分のところにあります。遊具はすべり台とブランコ、鉄棒、シーソーが一体になったタイプがあります。ほかに、パンダの乗り物があ...
木倉町広場
石川県金沢市木倉町179
店が立ち並ぶエリアにある、こじんまりした広場。広場の入り口には木倉町通りの店を紹介する看板が建てられ、木倉町の由来も知ることができます。 石畳になった広場で、あちこちにベンチが置かれ、ちょっとした休憩スポットというイメージ。さまざまな樹木...
木越1丁目公園
石川県金沢市木越1-167
住宅街の中にある、小さめの公園。家々に囲まれています。遊具はカラフルなすべり台とブランコがあります。 園内にはさまざまな樹木が植えられ、緑がいっぱい。子どもと一緒に自然観察するのもおすすめです。公園をぐるりと金網で囲っている点もメリット。...
神野樫の木公園
石川県金沢市神野2-118
北陸自動車道の金沢西料金所そばにある角地の公園。入り口には、わかりやすく大きな看板が掲げられています。敷地は植栽で囲まれ、緑が多くさわやかな印象。開放感があり、付近の道路からも園内がよく見え安全です。 遊具は少なく、すべり台が2基接続した...
神野桜公園
石川県金沢市神野1-63
神野1丁目の県道196号線沿いにある公園です。付近には高い建物が無く、正面には大きな空が広がる明るい園内。歩道の無い道路に面しているため出入りする時は注意が必要ですが、車止めがしっかり設置されているので安心です。 ここには遊具はなく、小学...
御経塚遺跡
石川県野々市市御経塚1丁目549
縄文時代の後期~弥生時代の初頭にかけてこの地に存在した集落を再現したスポットです。竪穴式住居が設置され、ムラと呼ばれる当時の集落の様子が再現されています。木の実やけものなどが獲れやすく、60人ほどがこの集落で長期にわたって暮らしていたと考え...
兼六園(石川県)
いしかわ動物園(石川県)
白米千枚田(石川県)
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
のとじま水族館(石川県)
日本自動車博物館(石川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース