呉羽山公園
評価 5.0口コミ1件
富山県富山市安養坊
富山市西部にある「呉羽山公園」は、立山連峰の大パノラマを一望できるスポットとして人気です。山頂(標高約76.8m)付近には展望台があり、眼下に神通川と富山市街を見下ろし、その向こうには立山連峰を見渡せます。特に晴れた日には、大きく広がる立山...
今週末の天気
富山県交通公園 交通安全博物館
評価 4.3口コミ3件
富山県富山市高島62-1
本や教材だけではなかなか伝わりにくい交通安全のこと。ここ交通安全博物館では、バーチャルシミュレーションで「危ない!」というシーンを疑似体験できます。全国唯一の交通安全教育施設として昭和61年開館した館内では、マルチメディア映像装置を実際に操...
富岩運河環水公園
評価 4.0口コミ5件
富山県富山市湊入船町
「富山県富岩運河環水公園」は、富山の自然と運河の歴史を活かした、面積9.8haの親水公園。H29、8月にオープンした富山県美術館や、展望塔を持つシンボル的な天門橋、泉と滝の広場、バードサンクチュアリ、野外劇場、コーヒーショップ、レストランな...
富山市役所展望塔
評価 1.0口コミ1件
富山県富山市新桜町7-38
「富山市役所展望塔」は、市制施行100周年を記念して、平成4年に完成しました。地下2階、地上8階建て、富山市のランドマーク的存在の市庁舎です。地上約70mに位置する展望台からの、360度の大パノラマは絶景。東には立山連峰、眼下には富山市街が...
【休館中】KNBいりふねこども館
富山県富山市湊入船町3-30 KNB入船別館1F
※能登半島地震の影響により、臨時休館しています。 いりふねこども館は、富山市の放送局「KNB」が作った、子どもたちのための遊び場。放送局らしいアイディアあふれる、楽しいアトラクションがいっぱいです。ニュースキャスターになった写真を撮れる「...
富山防災センター 防災ナビルーム
評価 0.0口コミ0件
富山県富山市水橋入江334-4
地震や水害などの災害が発生した時に、防災活動の拠点としての役割を持つ施設。そこで学べる防災知識だから安心!そんな防災についてのいろんな情報を案内してくれる「防災ナビルーム」3D映像機器やパネルなどを使って、災害の恐ろしさを実感し防災意識を高...
富山ガラス工房
富山県富山市古沢152
ガラスのまちづくりに取り組む富山市で、技術と芸術、産業と文化を結ぶガラス造形作家の活動拠点となっている「富山ガラス工房」。企画展示で視て、ショップで触れて、工房で体験する…そんな視る、触れる、体験するという3つの観点から、ガラスに親しみ、楽...
富山港展望台
富山県富山市東岩瀬町海岸通り
富山市の海の玄関口である富山港の、シンボル的な存在の「富山港展望台」。展望台から南西へ500メートルのところにある、金刀比羅神社内にある北前船時代の常夜燈をモデルにしたデザインがユニークで目を引きます。地上約20mの展望室からは、岩瀬の古い...
風の城 ふるさと歩道
富山県富山市舟倉
標高345メートルの猿倉山山頂にある展望施設「風の城」。富山平野を見下ろす眺めが美しく、富山湾まで見通すことができるビューポイントです。4月上旬~11月下旬の日没~21時の間はライトアップもされ、その幻想的な姿を浮び上がらせています。 ここ...
富山空港
富山県富山市秋ケ島
平成25年、「富山きときと空港」に愛称が決まり、いっそう親しみやすくなった富山空港。国内直行便で東京・札幌へ。また国際直行便では、ソウル・北京・大連・上海・台北・ウラジオストックへも就航していています。 ターミナルビル内も魅力がいっぱい!...
砺波チューリップ公園(富山県)
黒部ダム(富山県)
五箇山(富山県)
ミラージュランド(富山県)
ほたるいかミュージアム(富山県)
雨晴海岸(富山県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース