角田浜海水浴場
評価 5.0口コミ2件
新潟県新潟市西蒲区角田浜1072
角田山の麓に砂浜が広がる海水浴場です。風光明美な「越後七浦シーサイド」の起点地ともなっており、遠浅で長く続く砂浜からは蒼い海と岬の白い灯台が特徴です。晴れた日には佐渡も一望でき、夕日の鑑賞スポットとしても知られています。 キャンプ場も併設...
今週末の天気
中野邸美術館
評価 5.0口コミ1件
新潟県新潟市秋葉区金津598
中野邸美術館には、明治時代~大正時代に日本の石油王と呼ばれていた中野家がコレクションした美術品や石油文化資料が展示されています。また、ライブコンサートなどのイベント会場としても使用されています。広々した日本庭園には、約130種2000本のも...
福寿温泉じょんのび館
新潟県新潟市西蒲区福井4067
じょんのびできる日帰り温泉、福寿温泉じょんのび館は源泉かけ流しの天然温泉です。「じょんのび」は新潟の方言で「ゆったりのんびり」といった意味だそうです! 風呂は和風の「源氏の湯」と洋風の「平家の湯」があり、男女日替わりで利用することができます...
多宝温泉 だいろの湯
新潟県新潟市西蒲区石瀬3250
多宝温泉だいろの湯は、 日本の日帰り温泉施設として大変珍しい3本の源泉がある、硫黄が主成分の天然温泉です。 1号源泉は50畳の大庭園露天風呂に使用し、県下有数の総硫黄量を誇ります。大庭園露天風呂は寝そべって疲れる浅いスペースが広く、小さな子...
間瀬田ノ浦海水浴場
評価 5.0口コミ6件
新潟県新潟市西蒲区間瀬
佐渡島を一望できる海水浴場といえば間瀬田ノ浦海水浴場。静かでまるでプライベートビーチのような落ち着いた海水浴場です。砂浜脇の凝灰岩でできた間瀬の白岩が目印になっています。ここでは砂浜で泳いだり、岩場で磯遊びをしたり、夕方には佐渡島と日本海の...
上堰潟公園
評価 4.2口コミ4件
新潟県新潟市西蒲区松野尾1
角田山の麓に広がる広大な公園。複合遊具、ローラー滑り台、ターザンロープ、足こぎカート(専用コース有)など遊具が充実しています。遊具の隣にはバーベキュー施設(要予約)もあり、バーベキューも楽しむこともできます。 1周2キロメートルの遊歩道、...
新潟市新津鉄道資料館
評価 4.0口コミ7件
新潟県新潟市秋葉区新津東町2-5-6 新津地域学園内
古くからJR信越本線・羽越本線・磐越西線の交差する重要拠点として知られる新津地域。新津鉄道資料館は、これら鉄道の歴史を振り返るとともに現代の技術発展についても知ることのできる鉄道ミュージアムです。全盛期には働く人の4人に1人は鉄道関係者であ...
秋葉公園(新潟市秋葉区)
評価 4.0口コミ2件
新潟県新潟市秋葉区秋葉3-7384
新潟市・新津地域にある自然豊かな公園です。毎年4月中旬~4月下旬にかけて約1000本のソメイヨシノが咲き誇り、花見の名所として知られています。 広い園内には桜が美しい見晴らし公園の他、幼児用の遊具、アスレチックなども設置されています。動物広...
新潟県立植物園
評価 3.0口コミ1件
新潟県新潟市秋葉区金津186
新潟市にある県立の植物園です。無料公開の野外には、ツツジ園、ボタン園、ツバキ園などが設けられた「にいがた花木園」や「にいがた自然園」があり、新潟に育つ植物が栽培されています。また、熱帯植物ドームをはじめとする3つの観賞温室を備え、洋ラン展な...
秋葉温泉花水
新潟県新潟市秋葉区草水町1-4-5
秋葉山の麓にある温泉施設の「秋葉温泉花水」です。含有成分は県下有数の高濃度で、肌に吸い付くようなとろりとした豊かな浴感が楽しめます。体がよく温まり冷めにくいという特徴をもつ「ナトリウム塩化物泉」と、「弱アルカリ性」による皮膚の乳化清浄作用を...
トキの森公園(新潟県)
マリンピア日本海(新潟県)
新潟県立自然科学館(新潟県)
ロッテアライリゾート(新潟県)
妙高サンシャインランド(新潟県)
サントピアワールド(新潟県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース