総合スポーツセンター(昭島市)
評価 0.0口コミ0件
東京都昭島市東町5-13-1
おむつのとれた3歳以上の幼児から利用できる屋内温水プールがあります。プールは、25メートルプールが6コース、水深1.2メートルから1.4メートルとなっています。 昭島市総合スポーツセンター(旧東京都立多摩スポーツ会館)は、東京都から昭島市...
今週末の天気
東村山市民スポーツセンター
東京都東村山市久米川町3-30-5
東村山市にある複合スポーツ施設です。 施設は体育室、武道場、レクリエーション室、弓道場、大小会議室、スポーツクラブ室、研修室、卓球室、ファミリースポーツ室、トレーニング室、屋内プールがあります。 スポーツ医科学室もあり、市民の皆様が健康で充...
柳泉園グランドパーク
東京都東久留米市下里4-3-10
清掃工場であるグリーンポートの余熱を有効利用した施設です。 温水プールや入浴施設、野球場、テニスコートなどがあります。湯~プラザ柳泉園には露天風呂、サウナも完備。プールは25mプールの他に歩行用プール、幼児用プールもあります。 他にトレーニ...
スポーツセンター(文京区)
東京都文京区大塚3-29-2
東京都文京区の区営施設である「スポーツセンター」。プールや柔道場・剣道場・卓球場・弓道場・主競技場・トレーニング室・会議室などを備えています。プールは25メートルの大プールと20メートルの小プールがあり、屋内なので寒い時期や天候が悪い日でも...
御岳登山鉄道株式会社(御岳山ケーブルカー)
東京都青梅市御岳2-483
東京都青梅市にある、標高929メートルの御岳山は、気軽に散策できる山として親しまれています。 その登山口である滝本駅から山の中腹まで運行しているケーブルは、関東一の平均勾配を誇り、平均22度斜面を一気に上り、麓の滝本駅からわずか6分で標高8...
アウストロ
東京都小笠原村母島字元地
小笠原諸島、母島。世界遺産ににも登録された自然あふれる島です。特に母島は父島よりも集落が小さく、商店なども限られています。こちらは東京都最南端であり、また母島で唯一お弁当の販売を行っているレストランです。お弁当は予約制になりますので、必ず事...
小富士
東京都小笠原村母島
日本で一番早い日の出を望める場所として知られている小笠原諸島最南端の小富士。都道最南端からさらに遊歩道を1時間程度歩いて向かいます。頂上へ登ると、珊瑚礁の絶景が広がります。また、向かいにある鰹鳥島に生息しているカツオドリが飛ぶ姿を観察できま...
南島
東京都小笠原村父島
南島へ上陸する際には必ず腕章を付けた東京都自然ガイドが同行しないと上陸できません。1日最大利用者数は100人と決められています。 そのかわり、大自然がそのまま残る南島は多様な動植物の宝庫!ウミガメの産卵地でもあります。南島は無人島で桟橋もあ...
ジニービーチ
ジニービーチは小笠原諸島父島の南西端にあるビーチです。無人島の南島も望むことができます。ここへ行くには陸路はありません。ツアーなどでシーカヤックやボートで向かいます。上陸すると、白い砂浜とどこまでも続く青い海がお出迎え。小笠原の大自然を肌で...
三日月山展望台(ウェザーステーション)
東京都小笠原村父島三日月山
小笠原諸島父島にある三日月山展望台は、かつて気象庁の観測施設が設置されていたのでウェザーステーションの愛称で呼ばれています。 ここからは太平洋の大海原の絶景が広がり、特に夕日が沈む景色はとても美しくサンセットスポットとしても知られています。...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース