戸越一丁目防災活動広場(特定児童遊園)
評価 0.0口コミ0件
東京都品川区戸越1-9-6
「戸越一丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は、都営浅草線「戸越駅」から徒歩4分ほどのアクセス便利な場所にある広場です。遊具はありませんが、ひと休みできるベンチと、手洗い場があります。時計もありますので、時間の覚え方などに活用するのもいいです...
今週末の天気
戸越五丁目防災活動広場(特定児童遊園)
東京都品川区戸越5-12-10
広場内には「防災資機材倉庫」、「ミニ・ポンプ格納庫」、「消火器格納庫」を設置。災害時に頼りになる広場です。なお、遊具はありませんので、日ごろは縄跳びやバトミントンなど、ちょっとした遊具をもって訪れるとさらに楽しく遊べます。 「戸越五丁目防...
中延一丁目防災活動広場(特定児童遊園)
東京都品川区中延1-4-16
「中延一丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は、昭和59年3月に防災活動広場として開設されました。広場内には「防災資機材倉庫」「ミニ・ポンプ格納庫」「消火器格納庫」も置かれており、いざという時に頼りになる広場でもあります。 さらに、広場の入...
中延三丁目防災活動広場(特定児童遊園)
評価 0.0口コミ1件
東京都品川区中延3-9-2
「中延三丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は、いざという時に頼りになる防災活動広場です。広場内には「防災資機材倉庫」「ミニ・ポンプ格納庫」「消火器格納庫」を設置。ベンチは災害時にかまどとして活用できる「かまどベンチ」が置かれています。 遊...
延山くすのき公園
東京都品川区西中延1-3-1
品川区西中延の住宅街にある「延山くすのき公園」。遊具はありませんが、横に長く広がった敷地にきれいに整備された砂地が敷かれています。入り口に並ぶなぞの銀色の球体はお子さんの興味をそそるかもしれません。鏡のように自分の顔が映るのが楽しいですね。...
西中おひさま公園
東京都品川区西中延3丁目10-11
品川区西中延にある「西中お日さま公園」。入り口では大きな石に描かれたお日さまのにこにこ笑顔がお出迎え。園内に入ると横に長く広がったスペースにきれいにタイルが敷かれています。園名の由来にもなったカラフルでかわいらしい日時計が、公園のシンボルに...
旗の台広場公園
東京都品川区旗の台3丁目1-5
品川区旗の台の文教大学近くにある広場型の公園です。遊具はすべり台のみですがとなりにはフェンスで囲まれた広場があり、ボール遊びもすることができます。 広場内には大きなイチョウの木が並んでいて、紅葉の季節には鮮やかな黄色の葉っぱが空いっぱいに...
南大井四丁目防災活動広場(特定児童遊園)
東京都品川区南大井4-6-20
「南大井四丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は、第一京浜や競馬場通りの近くに位置しています。園内にミニポンプ格納庫と消火器格納庫が設けられ、防災拠点のひとつとして整備されています。 普段は子ども達の遊び場として利用可能。入口付近にどっしり...
南品川六丁目防災活動広場(特定児童遊園)
東京都品川区南品川6-13-3
「南品川六丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は、南品川6丁目にある遊び場です。敷地が細長いのが特徴的。シンプルな造りでスッキリとした雰囲気ですが、岩や石で造られた花壇があり色とりどりのお花が植えられています。ベンチがいくつか並んでいて、休憩...
大井二丁目防災活動広場(特定児童遊園)
東京都品川区東大井2-5-15
「大井二丁目防災活動広場(特定児童遊園)」は京急本線の高架下に造られています。遊び場と防災拠点を兼ねている施設で、防災資機材倉庫・ミニポンプ格納庫・消火器格納庫が設置されています。 高架下で遊ぶメリットは、少しの雨ならしのげること。高架下...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース