西台三丁目公園
評価 0.0口コミ0件
東京都板橋区西台3-19-3
板橋区西台三丁目にある西台図書館、区営団地に隣接した公園。道からも見通しがよく、すっきりと広い公園です。すべり台やウンテイ、砂場があり、トイレもあります。遊具は少ないですが、ちびっ子が集まってサッカーや走り回って遊ぶには十分な広さがあります...
今週末の天気
若葉児童遊園
東京都板橋区若木3-12-5
西側に環状八号線が走る、若木住宅団地の横にあり、道沿いのフェンスに沿った細長い園です。フェンスの間にある入り口の階段を上がると、フェンスと平行に鉄棒が並んでいます。奥に向かって左側が緑があり、右側がフェンスになっています。つきあたりにはぶら...
水車公園
東京都板橋区四葉1-17-12
「板橋区立水車公園」は、かつて板橋区でも盛んだった水田稲作の風景を残すため開設された公園で、園内には水車小屋と水田が設けられています。上掛け式の水車のある水車小屋は内部を見学することも可能です。 内部には、かつて農作業で使用されていた農具...
南長崎花咲公園
東京都豊島区南長崎3-9-22
東京都豊島区にある、南長崎花咲公園は、平成11年に南長崎三丁目第3児童遊園が整備、拡張され、南長崎花咲公園となりました。園名は、いつも四季の花が楽しめるようにとつけられました。春にはウメやサクラが咲き、夏はクチナシ、秋はキンモクセイなど、四...
田柄児童遊園
東京都練馬区田柄2-2-16
練馬区の閑静な住宅街の中にある公園です。公園の周りの道はそんなに広くありませんが、公園の外に飛び出さないように、公園の入り口には柵があります。ベビーカーの方は入るのに少し大変かもしれませんが、子供の安全を守るには安心の柵です。 遊具は、ブラ...
平和公園(板橋区常盤台)
東京都板橋区常盤台四丁目3番
東武東上線上板橋駅から徒歩6分ほどのところにある、緑いっぱいの公園。旧東京教育大学の寄宿舎の跡地につくられ、板橋区が平和都市宣言をしたことにちなんで「平和公園」と名づけられました。へいわの文字をかたどった「へいわの池」や噴水があります。 ...
板橋三丁目縁宿広場
東京都板橋区板橋3-5
板橋3丁目にある公園です。遊具などはありませんが、ベンチがあり綺麗な広場なので親子連れやご近所の方の憩いのスペースになっています。お祭り会場としても使われています。園内には高礼板が立てられており、加賀藩下屋敷の説明や、いたばし観光ボランティ...
板橋駅前公園
東京都板橋区板橋 1-23
JR板橋駅から徒歩5分程度の中規模な公園です。ジャングルジムのようなユニークな遊具が3つ、土に埋まっている球体、砂場と体を動かせる遊具もあります。板橋区の姉妹都市であるカナダのバーリントン市をイメージした公衆トイレやランプポール、サトウカエ...
あかね公園
東京都新宿区西落合1-31
新宿区にある公園です。都営大江戸線落合南長崎駅より徒歩約11分の場所にあります。園内には、子どものためのスポーツコーナーと遊具で遊べる場所があります。遊具は、すべり台やブランコ、シーソーやスプリング遊具が設置されています。スポーツコーナーは...
立野公園
東京都練馬区立野町32-1
練馬区立野町にある「立野公園」は、中央大学野球グランド跡地に造られた公園です。 たこあげも出来る面積約7,000平方メートルの大きな広場があります。外野の空間や芝生が残され。野球グランドの面影が残っています。 子どもに人気なのは噴き出す水に...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース