大法寺(港区元麻布)
評価 0.0口コミ0件
東京都港区元麻布1-1-10
麻布十番のシンボル「きみちゃん像」から、大黒坂を進んだ住宅街の中にあるお寺で、大黒寺とも呼ばれます。 開山は1597年で、伝教大師作「三神具足大黒天」が奉納されています。「三神具足」とは、「大黒天の小槌」「弁才天の髪」「毘沙門天の鎧」を身...
今週末の天気
天祖神社(港区)
東京都港区六本木7-7-7
龍土神明宮とも呼ばれる、南北朝時代の至徳元年から続く歴史ある神社です。 毎年4月の「満腹稲荷祭」・9月の「大祭」など、催事が盛大に執り行われ、地元住民の楽しみの一つとなっています。また、港区で人気の正月行事「港七福神巡り」では、境内社であ...
久國神社
東京都港区六本木2-1-16
六本木通りから一本入った細道の先にそっと佇む、緑豊かな神社です。本殿は古来より「久国稲荷」と呼ばれていましたが、現在は久國神社と名称が変わっています。 ユーモラスな表情の狛犬がお迎えしてくれる境内には、子どもたちが遊べる遊具スペースもあり...
薬園坂緑地
東京都港区南麻布3-11-29
住宅街の中にある小さな緑地。白金高輪駅から歩いて15分くらいの、薬園坂のすぐ近くにあります。 緑地は細長く、面積は約100平方メートルで、歩いて3分程度の狭さ。緑地内に遊具やベンチなどはなく、ちょっとした休憩スペースといったイメージですが...
江戸見坂緑地
評価 0.0口コミ1件
東京都港区虎ノ門4-1-36
地区幹線道路1号線沿い、周囲を高層ビルや商業施設に囲まれた一角にある緑地。レンガ敷きの敷地にベンチが2つ並び、周囲を植え込みに囲まれています。遊びに行くというより、散歩の途中の休憩などにふらっと立ち寄りたくなる雰囲気です。 向かいには東京...
西麻布一丁目緑地
東京都港区西麻布1-2-24
ビル街の中にある、小さなスペース。遊具やベンチなどはなく、ちょっとした癒しスポットといったイメージです。それでも、無機質なビルの谷間に緑がいっぱいある広場は、都会のオアシス的な存在。大樹の下で涼んだり、草や植木を観察したりと、子どもたちがひ...
十番稲荷神社
東京都港区麻布十番1-4-6
ビルに囲まれた小さな神社で、麻布十番駅からすぐのところにあります。鳥居をくぐって急な石段を上がると拝殿や社務所が現れ、厳かな雰囲気。 神社のシンボルとなっているのが、「かえるさん」と呼ばれて地元の人から親しまれているカエルの石像。石像をな...
赤坂榎坂町緑地
東京都港区赤坂1-11-37
赤坂インターシティに隣接した緑地です。こじんまりとしたスペースですが、背の高い木々が並び、春には若葉、夏場には木陰…と、ビル街の中でも四季を感じさせてくれますよ。 アメリカ大使館を筆頭に、大使館が多く存在する赤坂エリア。往来する人達も国籍...
港区郷土歴史館
東京都港区白金台6番2号 ゆかしの杜
港区に関する歴史が展示された郷土歴史館。区民協働スペースやがん在宅緩和ケア支援センター、子育てひろばなどが複合した施設、「ゆかしの杜」の1〜4階にあります。 魅力はその建物。1938年に建てられた「公衆衛生院」の建物を改修したもので、ホー...
麻布Amy(エイミィ)
東京都港区東麻布2丁目14番3号102
「麻布Amy」はハンドメイドを始めたい方にも、ハンドメイド作品を販売したい人にも頼りになるハンドメイドの総合ショップです。 手作り体験は、お子様の集中力や創造力を育てる効果がると考えています。 ハンドメイド教室も開講しており、体験レッス...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース