CAP'Sなります(なります児童館)
評価 3.0口コミ1件
東京都板橋区成増3-34-21
東京都板橋区の百々向川緑道沿いにある児童館。いこいの家を併設し、見晴らしや日当たりも良い自然環境に恵まれた立地にあります。遊戯室ホールでは、ボール遊び、卓球、一輪車などが楽しめ、人気のドッジボールが毎日行われています。 図書室には、新しい...
今週末の天気
CAP'S西徳児童館(キャップス西徳児童館)
東京都板橋区西台四丁目4番37号
板橋区西台の都営住宅内にある児童館。館内の遊戯室ホール、図書室、工作室、音楽室は、いつでも誰でも気軽に利用することができます。広々とした遊戯室ホールでは、親子のあそびや卓球、バスケットなどで自由に遊べる他、夕方になればドッチボールもできます...
六行会
東京都品川区北品川2-32-3
昭和2年、財団法人として、昭和という新しい時代にふさわしい発足をし、昭和3年には、図書館を倶楽部から独立、建設しました。後に、品川町の東京市への併合記念として寄付し、今の品川図書館に続いています。 それから、先人たちの地道な努力により明治・...
武蔵小山温泉 清水湯
東京都品川区小山3-9-1
親子3代にわたって受け継がれる武蔵小山の「清水湯」は、平成20年にリニューアルオープンした、新しさの残る温泉銭湯。 なんといっても敷地内から2種類の温泉が湧く、都内でも珍しい温泉銭湯として人気を集めています。 黒湯とは、100~200万年...
西五反田公園
東京都品川区西五反田5-6-4
氷川神社のすぐ隣にある土地の高低差を利用して作られた公園です。園内は遊具エリア、健康遊具エリア、球技広場に分かれています。 ここの魅力は、大きな迷路があるところです。公園の一角に張り巡らされた真っ青なパイプ製の迷路は子どもの好奇心と冒険心...
蓮根二丁目公園
東京都板橋区蓮根2-28-14
都営三田線「西台」駅を出てすぐ南にある公園。マンション横にあって、おしゃれなヨーロッパ調。遊具は、滑り台や、2連のブランコや鉄棒があります。2つあるスプリング遊具は隣との距離がずいぶん開いています。また真ん中には大きな砂場があるので思い切り...
板橋区立美術館
東京都板橋区赤塚5-34-27
板橋区立美術館は、東京23区内初の区立美術館として昭和54年5月に開設され、江戸狩野派を中心とした近世絵画や大正から昭和の前期の前衛美術、板橋区ゆかりの作家の作品を収蔵しています。館内には展示室のほか、美術教室や講座などが行われるアトリエ、...
池田山公園
東京都品川区東五反田5-4-35
旧岡山池田藩の下屋敷跡を整備した区立の鑑賞型公園。高低差のついた「池泉回遊式」という造りで、園内には樹木、池や滝が美しく配置されており、「しながわ百景」にも指定されています。高台のあづまやから全景を鑑賞することもできます。 サクラ、アジサイ...
品川健康センター
評価 3.0口コミ2件
東京都品川区北品川3-11-22 品川保健センター4~7階
ベビーマッサージやママのヨガなどが楽しめる「親子教室」をはじめ、体操やダンス、バレエなど「子ども教室」も充実した施設です。 どちらの教室も子供の年齢・習熟度別になっているので、赤ちゃんから小中学生まで、自分にあったレベルで習えます。体を動か...
赤塚新町公園
東京都板橋区赤塚新町3-35
「赤塚新町公園」は東京メトロ 地下鉄赤塚駅から徒歩10分ほどの場所にある公園です。公園内は木が多く、日陰で涼しく遊べます。遊具は複合遊具、小さな滑り台、ブランコなどが設置されています。公園の中ほどにあるだれでもトイレ内には、ベビーチェア、お...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース