冠新道図書サービスステーション
評価 3.0口コミ1件
東京都荒川区西日暮里6-25-14
西日暮里エリアの図書館サービスの充実のためにつくられた、こじんまりとしたアットホームな図書館分室です。 児童書の蔵書は約5,000冊とたっぷり。こちらに無い書籍については区内図書館から取り寄せをしてもらえます。 また小さなお子さん連れの...
今週末の天気
あらかわエコセンター・荒川たんぽぽセンター
東京都荒川区荒川1-53-20
区と区民が環境活動に取り組むための「あらかわエコセンター」と、心身障がい者についての相談や支援を行う「荒川たんぽぽセンター」が併設されています。 こちらは「あらかわベビーステーション」参加施設ということもあり、小さなお子さん連れの利用が多...
尾久ふれあい館
評価 3.0口コミ2件
東京都荒川区西尾久2-25-13
都電荒川線小台駅から歩いていけるところにある「尾久ふれあい館」には、小さい子どもからご高齢の方まで幅広い世代が集まります。 乳幼児とその保護者専用スペース「親子ふれあいひろば」の他、2階プレイルームではオセロやトランプ、絵本やマンガなどを...
三河島第二児童遊園
東京都荒川区荒川2-31-7
荒川区荒川にある「三河島第二児童遊園」。第二峡田小学校のすぐそばにあり、地域の子どもたちから二峡前公園と呼ばれ親しまれています。遊具はカラフルなシーソーと小さなジャングルジムがあります。 設備は水道やベンチ、多目的トイレを完備。ウサギ型の...
西日暮里六丁目公園
東京都荒川区西日暮里6-11-2
京成本線「新三河島駅」から徒歩4分の場所、「荒川税務署」のすぐそばにある公園です。タイヤのブランコがあり、またぞうのすべり台があることから「タイヤ公園」や「ぞう公園」とも呼ばれて親しまれています。 茶色の落ち着いた色のコンビネーション遊具...
東尾久一丁目児童遊園
東京都荒川区東尾久1-24-21
京成本線「新三河島駅」と日暮里舎人ライナー「赤土小学校前駅」のちょうど中間地点くらいの場所にある公園です。マンションや住宅が立ち並び、子どもたちが多く生活している場所にあります。 ブランコ、砂場、すべり台と通常の公園にある遊具は一通り揃い...
東尾久上児童遊園
東京都荒川区東尾久4-24-10
日暮里舎人ライナー「赤土小学校前駅」から徒歩4分の場所にある公園です。桜の木々が植えられ、春には身近な場所でお花見を楽しめるスポット。 コンビネーション遊具、ブランコ、砂場、スプリング遊具などが設置されていて、ベンチもカバやキリンの絵が描...
尾久第一児童遊園
東京都荒川区東尾久4-45-3
荒川区東尾久4丁目の住宅街の中にある公園です。日暮里舎人ライナー「赤土小学校前駅」からは徒歩6分ほどの場所。 大きな桜の木が2本あり、春の開花の時期には大変迫力のある景色が楽しめます。園内は広場の部分もあり、ゆったりと遊具が配置されていま...
東尾久四丁目児童遊園
東京都荒川区東尾久4-12-1
日暮里舎人ライナー「赤土小学校前駅」から徒歩2分、駅近とは思えない、静かな路地を進むと見えてくる公園。公園の敷地はL字型になっていて、緑も豊か。夏には木陰が涼やかな雰囲気を作り出します。 遊具はブランコ、スプリング遊具、砂場など、小さな子...
東尾久五丁目南児童遊園
東京都荒川区東尾久5-28-3
荒川区東尾久5丁目にある公園です。車通りのある道沿いにありますが、公園の前は歩道があり、車止め、ガードレールが二重になっています。 公園には高い柵などがなく、外からも中の様子を一望でき、防犯面でも安心です。遊具も比較的充実していて、ブラン...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース