奥多摩温泉 もえぎの湯
評価 5.0口コミ3件
東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
青梅街道の旧道沿いにある温泉施設です。 奥多摩の地下深く、日本最古の地層といわれる古成層から、奥多摩温泉の源泉100%が湧き出しています。 施設内には露天風呂、内風呂、足湯の他に、食事処、売店、マッサージ室が完備しています。 露天風呂では、...
今週末の天気
国立市公民館
評価 5.0口コミ1件
東京都国立市中1-15-1
中央本線国立駅から歩いて6分、一橋大学キャンパスの手前にある公民館です。図書館が併設されています。 館内には約85名収容のホールをはじめ、集会室や音楽室、講座室などがあり、幅広い世代を対象とした各種イベントの会場として利用されています。 ...
日原鍾乳洞
評価 4.5口コミ15件
東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
日原川支流の小川谷にその神秘の扉が開かれています。年間を通じて11度Cという洞内は、夏はひんやり涼しく、冬は暖か。 関東随一といわれる規模を誇り、荘厳な雰囲気を漂わせる白衣観音をはじめ、巨大なカエルを思わせるガマ岩、時の彼方に引き込まれそ...
東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村
評価 4.0口コミ2件
東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
駐車場から歩いて5分で奥多摩湖のほとりまで行ける、 東京とは思えない森が広がる、都立の自然公園です。 インタープリター(自然解説員)が常駐するビジターセンターでは、 自然の見方がちょっと変わる、自然体験プログラムを毎日実施。 小さなお子さ...
奥多摩湖 水と緑のふれあい館
評価 3.7口コミ6件
東京都西多摩郡奥多摩町原5
奥多摩にある小河内ダムをPRする目的で設置されたこの施設は、東京都水道局と奥多摩町の共同施設です。 奥多摩の水源林や歴史、小河内ダムの資料などが展示されており、他ではなかなか知ることのできない、水についての知識を多く深めることができます。ま...
小河内ダム
評価 3.7口コミ2件
東京都西多摩郡奥多摩町原5番地
「小河内ダム」は奥多摩にある美しいダム湖の景観が楽しめる観光スポット。ダム内2か所にある展望塔は「奥多摩水と緑のふれあい館」から約500mの位置にあり、2階と3階が一般開放されており、入館料無料で利用できます。 2階ではダムのジオラマや小河...
奥多摩ビジターセンター
評価 3.5口コミ2件
東京都西多摩郡奥多摩町氷川171-1
「奥多摩ビジターセンター」は、奥多摩駅から徒歩2分のアクセスの良い場所にあり、奥多摩の登山・ハイキング・自然・歴史・一般観光などの情報提供、利用指導などを行っている施設です。館内では、登山やハイキングの情報、奥多摩の動植物、季節の見どころな...
nonowa国立
評価 3.0口コミ1件
東京都国立市北1-14 -1
国立駅東側高架下に新しい商業施設『nonowa国立』が誕生。雑貨屋、飲食店など、EAST12店舗、WEST25店舗。 駅は街のエントランス、「nonowa 国立」は街とともにいろいろなヒト・モノ・コトの集まるリビングのような存在へ。 訪...
国立温泉 湯楽の里
評価 2.7口コミ2件
東京都国立市泉3-29-11 「フレスポ国立南」内
多摩川のほとり、「フレスポ国立南」内にある「国立温泉 湯楽の里」は都会にいながら日常の喧騒から解放された温浴施設。 開放感に溢れる展望露天風呂は源泉掛け流しで、天気の良い日は富士山を望みながらの入浴も可能! ジェットバス、寝ころび湯もあり、...
陶芸教室 くにたち自游工房
評価 0.0口コミ0件
東京都国立市中3-11-32 グリーンヒル国立B1F
平成元年に創立した、陶芸家・柚木寿雄が主宰する陶芸工房です。ロンドン美術留学経験のある教室代表・柚木弥栄をはじめ、優しいスタッフが陶芸指導を担当している。 四季折々美しい風景に囲まれた、国立市中3丁目の閑静な住宅街に位置。 陶芸体験は、...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース