みつわ公園
評価 0.0口コミ0件
東京都中野区若宮一丁目42
中野区若宮の住宅街にある「みつわ公園」。大きな木が立ち並び木陰にはベンチがあるので、地域の人々の休憩スポットにもなっています。この公園の魅力はきれいに整えられた花壇ではないでしょうか。季節ごとに様々な草花が植えられていて、赤や黄色、ピンクに...
今週末の天気
禅定院
東京都中野区沼袋2-28-2
沼袋駅北口から徒歩3分、禅定院の境内に入ると、駅近とは思えないほど見事な自然が広がっています。牡丹庭園と名付けられた庭園には春になるとピンクや白、黄色の色鮮やかな牡丹の花が咲き、訪れる人々の目を楽しませてくれます。 もう一つの見どころは、...
百観音明治寺
東京都中野区沼袋2-28-20
沼袋駅から徒歩4分、さまざまな寺院が集まっている一角にある「百観音明治寺」。緑の木々に囲まれた自然あふれる庭園があり、庭内にはその名の通り100以上の観音石像が並んでいます。境内の一部は「百観音公園」として開放され、珍しい石造りのすべり台が...
北野神社(松が丘)
東京都中野区松が丘2-27-1
中野区松が丘の住宅街にある「北野神社」。学問の神様として知られる菅原道真公が祀られていることから、学業成就や合格祈願などのご利益があるとされています。境内に入ると左右に狛犬がお出迎え。子どもの狛犬もいてかわいらしい雰囲気です。 夏になると...
野方第二公園
東京都中野区野方2丁目14
家々に囲まれた小さな公園。遊具はジャングルジムやブランコ、すべり台とひと通り揃っています。とくにジャングルジムはいろいろなところにカーブがついたユニークなタイプ。子どもたちに大人気です。 砂場が広く、顔を出して遊べるつい立てのほか、石造り...
大和町八幡神社
東京都中野区大和町2-30-3
住宅街にある静かな神社。由緒ある神社で、地域の鎮守として人々に親しまれています。 鳥居をくぐって長い山道を歩いていくと、木造権現造りの神殿が見えます。その手前にはユニークな狛犬が! 吽形(うんぎょう)はちょんまげを、阿形(あぎょう)は丸ま...
保善寺
東京都中野区上高田1-31-2
中野区早稲田通り沿いの、複数お寺が並ぶ一画にあります。武田信玄の従弟が1593年に創建したと言われる歴史あるお寺で、徳川家光から獅子に似た犬が贈られたために獅子寺と呼ばれているようです。 幼稚園が隣接していて、境内には大きな遊具も。外で園...
南中野区民活動センター
東京都中野区弥生町5丁目5
中野区弥生町にある区民活動センター。地域住民の会合時などに必要な集会室を貸し出したり、地域活動が広がるよう支援をしています。施設内には洋室、和室のほかピアノが設置されている音楽室もあり、どれも安価に借りられます。 ここでは、週に2回子連れ...
鍋横区民活動センター
東京都中野区本町5丁目47-13
中野区本町にある区民活動センター。地域住民の活動の支援を行ったり、ホールや和室などのさまざまな集会室を貸し出しています。 親子向けのサークル活動としては、月に1〜2回親子で参加のリトミックサークルが開催されています。ベビークラスとキッズク...
弥生区民活動センター
東京都中野区弥生町1丁目58番14号
中野区弥生町にある弥生区民活動センター。地域住民の活動を支援したり、さまざまな集会室の貸し出しを行っています。駅から徒歩数分の距離にあり、アクセスが良いので便利です。 洋室と和室合わせて9つ部屋があり、部屋を繋げて広々とした空間で活動した...
東京タワー(東京都)
東京スカイツリー(東京都)
お台場(東京都)
浅草寺(東京都)
豊洲市場(東京都)
高尾山(東京都)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース