大滝乃湯
評価 5.0口コミ1件
群馬県吾妻郡草津町大字草津596-13
草津温泉の有名な湯畑からも徒歩7分くらいの場所にある大滝乃湯。こちらは、源泉かけ流しの草津温泉に日帰りで入れる施設です。温泉は、大浴場、合わせ湯、露天風呂などがあり、温度の違う温泉を順番に入っていく合わせ湯も体験できます。貸切風呂もあります...
今週末の天気
御座之湯
評価 5.0口コミ2件
群馬県吾妻郡草津町大字草津421
江戸時代、明治時代にあった5つの共同湯のうちの、御座之湯を再建した施設です。歴史ある草津温泉のシンボル的な存在でもあります。草津の湯畑内にありますので、草津温泉を散策しながら、気軽に立ち寄ることができます。 浴室の中には草津温泉の源泉、湯畑...
裏草津 地蔵
群馬県吾妻郡草津町草津
湯畑を中心に、賑やかなエリアから徒歩約5分。木の香りに包まれた開放的でおしゃれな空間の「カフェ 月の貌」、約1万冊の漫画が置かれている「漫画堂」、百年石制作体験とは、石灰石にペンキで好きな絵や文字を書き、自分だけのお土産が作れる「百年石別邸...
プール&温泉「テルメテルメ」
評価 4.7口コミ3件
群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地
テルメテルメは、草津温泉ホテルヴィレッジの敷地中にあるプール&温泉リラクセーション施設です。屋内施設なので、雨が降ってもご利用いただけます。館内は水着エリアと温泉エリアの2つに分かれており、様々な施設を楽しむことができます。温水プールは24...
西の河原露天風呂
評価 4.5口コミ4件
群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3
草津温泉の西側にある西の河原公園。この公園内には温泉が川のように流れています。この公園の中にある日帰り温泉が西の河原露天風呂です。露天風呂だけのシンプルな立ち寄り湯ですが、温泉そのものを楽しむには最高のロケーションです。自然の中にある露天風...
草津山光泉寺
評価 0.0口コミ0件
群馬県吾妻郡草津町甲446
草津温泉の湯畑を見下ろす高台にある、真言宗豊山派の寺院です。高僧として広く知られる行基によって開山されたと伝えられ、日本温泉三大薬師の一つに数えられています。 境内には本堂の他に、薬師堂、釈迦堂、不動堂、稲荷社、鐘楼、湯善堂などが並びま...
日晃寺
群馬県吾妻郡草津町草津540
1857(安政4)年、草津祖師堂として創建されたと伝わる寺院です。寺の名前は浄行庵、1928年には1858年には日蓮宗草津教会に変わりましたが、1946年から日晃寺として正式な寺院になりました。草津温泉中心部の北東の位置に建立されているため...
白根神社
群馬県吾妻郡草津町草津538
草津温泉の湯畑と西の河原を繋ぐ通りの一つ、湯滝通りから急な階段を上ったところに社殿を構える神社です。創建は不詳ですが、古くから白根山信仰の中心となっています。律令政治の下で制作された上野国神名帳には、「吾妻郡十二座従一位白根明神」と記されて...
山本館
群馬県吾妻郡草津町草津404
日本屈指の温泉、草津温泉の湯畑から立ち上る湯煙が館内に漂う老舗の温泉旅館です。創業を江戸時代に遡る伝統的な和風建築は、2012年に登録有形文化財に登録されました。床柱の鈍い光、付書院、欄間の精巧な細工、高い天井が、長い歴史を物語っています。...
草津ナウリゾートホテル
群馬県吾妻郡草津町草津750
ホテルですが日帰り入浴も楽しめます。宿泊してゆっくり楽しむのもありですし、草津温泉巡りの1つとして楽しむのもいいですね。 雰囲気のある露天風呂は、冬になると素晴らしい雪景色を見ることができます。そのほか、大浴場、岩風呂、泡風呂、サウナ、貸切...
草津温泉(群馬県)
群馬サファリパーク(群馬県)
富岡製糸場(群馬県)
尾瀬(群馬県)
水上温泉(群馬県)
伊香保温泉(群馬県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース