蓼沼親水公園
評価 4.3口コミ4件
栃木県河内郡上三川町東蓼沼1013
園内は親水ゾーン・鑑賞ゾーン・多目的ゾーン・保全観察ゾーンの4つのエリアにわかれ、木々や花、水など自然の中でいろいろな楽しみ方ができる公園です。 親水ゾーン:水が流れる、暑い時期にはお子さんの水遊びもできるエリア。各種遊具もあります。 鑑賞...
今週末の天気
唐桶宗山公園
評価 4.3口コミ2件
栃木県芳賀郡芳賀町大字東水沼2928
栃木県芳賀町にある大きな公園です。 公園の中央には大きな池があり、周囲には樹木や草花などの自然があふれています。 春には桜が咲き誇り、自然散策にぴったりのスポットです。 園内には全長約102mというロングローラー滑り台をはじめ、ジャングルジ...
益子焼窯元よこやま
評価 4.2口コミ5件
栃木県芳賀郡益子町益子3527-7
手軽に陶芸が楽しめる人気の窯元。本格的な電動ろくろを回して作る「ろくろコース」、粘土遊び感覚で自由な形つくりや絵付けを楽しめる「手ひねりコース」、そのどちらも楽しめる「ろくろ&手ひねりコース」が。いずれもスタッフが丁寧に指導してくれるので小...
SLキューロク館・真岡鐵道
評価 4.2口コミ10件
栃木県真岡市台町2474-1
真岡市SLの走るまち拠点施設「SLキューロク館」。施設の名称は、館内に展示している9600形蒸気機関車が大正時代の代表的な蒸気機関車の一つであり、太いボイラー、短い化粧煙突、低い二つのドームにかたどられた雄姿で、「キューロク」の愛称で多くの...
道の駅 もてぎ
評価 4.1口コミ13件
栃木県芳賀郡茂木町茂木1090-1
世界で活躍する彫刻家の「流政之」氏の作品である、大きなオブジェがシンボルとなっている「道の駅もてぎ」。毎週土・日・祭日の12時頃と14時半頃に、真岡鐵道を走るSLが通過する様子を間近に見ることができます。広い敷地の中には、SL型の大きな複合...
芳賀いちご園
評価 4.0口コミ1件
栃木県芳賀郡芳賀町祖母井856-1
栃木県芳賀郡の芳賀町にあるイチゴ農園。栃木県が誇るいちごのブランド「とちおとめ」や、酸味が少なく大粒の「とちひめ」を栽培しています。例年、1月上旬から5月のシーズンにはいちご狩りが楽しめます。いちご狩りは30分食べ放題で、その他、直売や地方...
道の駅 ましこ
評価 4.0口コミ3件
栃木県芳賀郡益子町長堤2271
「道の駅 ましこ」は、栃木県益子町に2016年10月にオープンした道の駅。益子町は益子焼やいちご狩りが盛んなことで知られており、多くの観光客が訪れます。道の駅内は「ましこのマルシェ」、レストラン「ましこのごはん」、観光などのインフォメーショ...
かしの森公園
栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4632
栃木県芳賀郡芳賀町にある、かしの森公園は、下高根沢の芳賀工業団地の中にある運動公園です。アスレチック、遊具広場や、野球場などがあります。家族連れや学生、子供達などが、多く楽しんでいます。また桜の名所としても広く知られています。園内には約65...
龍門の滝(那須烏山市)
栃木県那須烏山市滝414
龍門の滝は栃木県の那須烏山市にあり、高さが20メートル幅が65メートルという大きな滝です。この滝の滝壺には昔から巨大な怪物が住むと伝えられています。滝近くにある太平寺の53代目住職が、その怪物を一目確かめてみたいと思いを抱き、21日もの間一...
小島農園
栃木県真岡市阿部品240
全国でもいちご生産の有数の場所である栃木県でいちご狩りが楽しめる観光農園です。ビニールハウスの中で栽培していますので、天候を気にせずに出かけることができます。 有機栽培を行っており、水を極限まで切る栽培方法で、濃厚ないちごが出来上がりま...
満開
葉桜
つぼみ
日光東照宮(栃木県)
華厳滝(栃木県)
東武ワールドスクウェア(栃木県)
那須どうぶつ王国(栃木県)
あしかがフラワーパーク(栃木県)
大谷資料館(栃木県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース