山吹運動公園
評価 5.0口コミ2件
茨城県常陸太田市新宿町1
茨城県常陸太田市にある『山吹運動公園』では野球場やテニスコート、相撲場など多彩なスポーツが楽しめます。小・中学生から高齢者まで幅広い世代が利用するコミュニティスポットです。 中でも親子連れにに人気なのは、公園中心部にある親水施設。夏になる...
今週末の天気
道の駅 ひたちおおた
茨城県常陸太田市下河合町1016-1
「道の駅 ひたちおおた」は平成28年7月にオープンした、国道349号バイパス沿いにある道の駅。地元農家の安心安全な野菜や果物、加工品がそろう直売所をはじめ、お菓子の専門店、ベーカリー、便利なコンビニなどがあります。 旬の野菜をふんだんに使...
じょうづるはうす
評価 5.0口コミ1件
子どもたちが楽しく過ごせる遊び場であり、ママパパが子育て仲間と会える交流の場。 もとは「山吹運動公園親水広場」の休憩施設でしたが、地域の育児に関わるお部屋に生まれ変わりました。 建物の外には、じょうづるの絵がたくさん。 1階のおゆうぎしつ...
かわち水と緑のふれあい公園
評価 3.9口コミ4件
茨城県稲敷郡河内町長竿5412
1999年(平成11年)に開園された「水と緑のふれあい公園」(みずとみどりのふれあいこうえん)は茨城県稲敷郡河内町にある公園です。不動面沼をぐるりと囲んだ自然あふれる公園で、周囲には八重桜やサツキ、クチナシなど四季折々の花が植えられています...
竜神大吊橋
評価 3.0口コミ8件
茨城県常陸太田市天下野町2133-6
奥久慈県立自然公園の中にある竜神ダムの上に架けられた「竜神大吊橋」。長さ375メートルは、歩行者専用の橋としては本州一を誇ります。高さ100メートルの橋の上からは、美しい渓谷を流れる竜神川、その両脇に広がる大自然のパノラマを見ることができる...
道の駅 さとみ
評価 0.0口コミ0件
茨城県常陸太田市小菅町694-3
茨城県常陸太田市を走る国道349号線沿いにある道の駅です。1991年に当時の里美村で、ブルガリア人美術家クリストによって「アンブレラ・プロジェクト」が開催されたことから、施設や街灯は「傘」をデザインコンセプトとしています。 売店は、この地...
西山公園(常陸太田市)
茨城県常陸太田市新宿町1443
西山公園は、市街地の高台に位置しており、展望台から市街地や自然豊かな光景を一望できます。公園の広さは約4万8000平方メートルで、茨城県立自然公園にも指定される自然豊かな公園です。特に4月上旬から4月中旬まで、県内有数のお花見スポットとして...
ふるさとセンター竜っちゃん乃湯
茨城県常陸太田市天下野町1629
茨城県常陸太田市にあるふるさとセンター竜っちゃん乃湯は、日帰り利用、宿泊利用共にできる温泉施設です。値段もとても良心的なのが、家族連れにはとても嬉しいポイントです。 体験コーナーもあり、事前予約が必要ですが、そば打ち体験やこんにゃく作り体験...
JA常陸里美生産物直売所
茨城県常陸太田市大中町866-1
JA常陸が運営する里美生産物直売所。里美牧場の近くにあり、また国道349号線沿いにあるので、遠方から遊びに来る人もお土産物を購入するにもわかりやすい場所にあります。 関東地方のなかでも多くの野菜や果物を生産する茨城県ならではの四季折々の豊富...
茨城県立里美野外活動センター
茨城県常陸太田市里川町863-1
子供達の成長に欠かせないのが集団行動と自然体験。その2つが体験できる施設が茨城県立里美野外活動センターです。こちらは集団活動において使用できる施設となっています。地域の子供会で。スポーツの少年団で。利用できるシーンは様々ありますね。 施設は...
偕楽園(茨城県)
ひたち海浜公園(茨城県)
アクアワールド(茨城県)
袋田の滝(茨城県)
カシマサッカースタジアム(茨城県)
牛久大仏(茨城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース