槙 農園
評価 5.0口コミ1件
山形県東根市中央東3-8-25
安心・美味をこだわりとしている山形県東根市の槇農園。 甘いさくらんぼを育てるために土づくりにもこだわりを持っています。 6月から「さくらんぼ狩り」が楽しめます。一般コース(時間別コース)・贈答用のスペシャルコースなど選択肢が沢山あり、来場者...
今週末の天気
広果園
山形県東根市羽入東2番35号
山形の自然がはぐくんだフルーツを食べ放題で味わえます。 山形はさくらんぼの生産が全国一位、とってもおいしいさくらんぼをフレッシュなつみたてで楽しめます。 6月上旬~7月上旬はさくらんぼ狩り、 ほかに、8月中旬~9月上旬はもも狩り、10月下旬...
河北町児童動物園
評価 4.7口コミ2件
山形県西村山郡河北町谷地戊81
ケガをした鳥獣類を保護したことがきっかけとなり開園した山形県唯一の動物園です。 ポニーや猿、うさぎ、鳥類など30種類以上の動物に会うことができます。 エサやり体験など、動物たちとのふれあいを楽しめるので、地元の子供達に大人気です。
観光果樹園オクヤマ(観光さくらんぼ村)
評価 0.0口コミ0件
山形県村山市大久保甲4847
村山市には、4つのさくらんぼ農園が提携しているさくらんぼ観光果樹園「観光さくらんぼ村」があります。どの農園も美味しく、安全なさくらんぼ狩りが楽しめるとして人気のあるスポット。 オクヤマ農園は観光さくらんぼ村の1つで、広さはなんと日本一のさ...
松原農園(観光さくらんぼ村)
山形県村山市長善寺133
山形県といえば、さくらんぼ。山形県村山市では、観光さくらんぼ村と命名し、それぞれ特徴のある4つの農園でさくらんぼ狩りを楽しむことができます。 その中の松原農園は、本格的なもぎ取り体験ができる農園として評判が高く、安全で美味しさを追求したさく...
仁藤農園(観光さくらんぼ村)
山形県村山市白鳥2027-1
山形県村山市でさくらんぼ狩りが出来る観光農園です。市内には観光さくらんぼ村と称し、複数の観光農園が営業しています。 仁藤農園では、有機肥料栽培、低農薬栽培を実現し、子どもから大人まで誰もが安心して食べることが出来るさくらんぼを目指して栽培し...
犬飼農園(観光さくらんぼ村)
山形県村山市大久保甲689
山形県村山市では、さくらんぼ農園が提携する「観光さくらんぼ村」があります。この犬飼農園もその中の1つです。 こちらの農園では、摘花したさくらんぼを楽しむことができます。摘花することでより厳選された甘いさくらんぼが食べられます。村山市はさくら...
神町観光果樹園
山形県東根市若木通り4-70
さくらんぼ生産量日本一の山形・東根で、さくらんぼ狩りができる観光農園。東根はさくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地として有名。フルーツライン沿いにあるこちらの農園でも、佐藤錦を中心に栽培されています。温室と露地、両方で栽培されているため長い期間...
たきぐち果樹園
山形県東根市野川2459
さくらんぼ佐藤錦発祥の地、東根市でさくらんぼやもも、りんご、ラ・フランスを栽培する果樹園。さくらんぼ、もも、りんごは旬の味覚狩りが楽しめます! さくらんぼは例年6月中旬から7月上旬、大きな雨よけテントが張られた開放園地で食べ放題。果樹園の宝...
槇果樹園
山形県東根市若木通り1-86
「槇(まき)果樹園」は、槇さん一家が経営しているサクランボ園です。ここではシーズンになるとサクランボ狩りを楽しむことが出来ます。槇果樹園のサクランボは加湿ハウス栽培なので、通常シーズンよりもやや早めに食べられるのが嬉しいですね。 こじんま...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース