道の駅 米沢チケットあり
評価 5.0口コミ1件
山形県米沢市川井1039-1
山形県の南部にある米沢市。上杉の城下町として昔から栄えて来た町です。その米沢市を走る東北自動車道「米沢中央インターチェンジ」からすぐの場所に2018年にオープンした道の駅。 米沢牛のレストランや地元の食材をふんだんに使用したお手頃価格のフ...
今週末の天気
松が岬公園チケットあり
評価 0.0口コミ0件
山形県米沢市丸の内1
山形県の米沢城の城址に広がる1874(明治7)年に市民に開放された公園です。上杉神社や稽照殿などが建っており、伊達政宗はここで産まれています。 天守閣などの城の建物は残されていませんが、公園を取り囲む石垣や堀に歴史的なロマンを漂わせていま...
成島ワクワクランド
評価 4.5口コミ2件
山形県米沢市広町街成島2107-104
ユニークな形のネット遊具にターザンロープ、そしてロングローラー滑り台…地元の保育所や幼稚園の遠足の定番スポットだけあって園内には小さな子どもが喜びそうな遊具が盛りだくさん!特に全長80mもの長さを誇るロングローラー滑り台は、林の中を滑走する...
吾妻ヤマメ店
評価 4.5口コミ1件
山形県米沢市大字関町303-1
吾妻ヤマメ店は、山形県米沢市にあるヤマメの釣り堀で、ヤマメのほかにニジマス、マス、コイなどの釣りも楽しめます。日の出から日の入りまで自然の中でのんびり釣りを楽しめ、子ども連れの家族やグループにぴったりの釣り堀です。竿持参の半日券や1日券のほ...
よねざわ昆虫館
評価 4.4口コミ4件
山形県米沢市簗沢1776-1 三沢コミュニティセンター内
米沢に縁のある山谷文仁氏が集めた世界中の虫たちを保管・展示している博物館。身近な虫から珍しい虫まで、見ごたえたっぷりです。虫大好きキッズならきっと大喜びしちゃうはず。「虫は苦手…」というママも大丈夫、キレイに展示されている虫たちはオブジェの...
長井市古代の丘資料館
評価 4.0口コミ1件
山形県長井市草岡2768-1
長者屋敷遺跡の資料や、市内で出土した石器や土器などが展示されています。また、ホールでは日本全国の土偶のレプリカを見学することが可能で、縄文時代の文化や歴史を学べます。予約をすれば館内ガイドを利用することも可能です。お土産コーナーもあり、縄文...
道の駅 田沢 なごみの郷
山形県米沢市大字入田沢573-19
山形県米沢市を走る国道121号線沿い、通称「大峠レインボーライン」に位置する道の駅です。上杉家の城下町として栄えた一帯で、謙信公を祀る「上杉神社」、上杉鷹山公を祀る「松岬神社」、上杉家廟所を代表とする数多くの史跡が点在しています。 施設内...
イオンシネマ 米沢
山形県米沢市中央7-1-12
米沢市中央にあるシネマコンプレックスです。7つのスクリーンに、各々84席から212席の座席を設けています。数多くのスクリーンを活用して、邦画、洋画を問わず、話題の超大作からアート系の作品、子ども向けの作品まで、バラエティー豊富なジャンルの映...
伊佐沢の久保桜
山形県長井市上伊佐沢字蜂屋敷2021
山形県長井市の西部に育つエドヒガンの古木です。推定樹齢約1200年と伝わり、国の天然記念物に指定されています。樹高13.85メートル、根周10.8メートル、幹周8.1メートルにも及び、枝が40アールにも広がるため「四反桜」と呼ばれることがあ...
最上川堤防千本桜
山形県長井市小出
山形県長井市を流れる最上川の堤防沿いにサクラ並木が作られています。大正天皇の即位を記念に植樹され、今では約300本のソメイヨシノが育ち、「最上川堤防千本桜」と呼ばれています。例年4月下旬に一斉に咲きそろい、薄紅色の花のトンネルを築き上げます...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース