まほろば・童話の里 浜田広介記念館
評価 0.0口コミ0件
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2110
山形県高畠町出身の童話作家で"日本のアンデルセン"とも呼ばれる浜田広介氏の記念館。展示室には、同氏の童話を映像や音声で身近に感じられる仕掛けがたくさん。オープンスペースには同氏の童話等の書籍が約3000冊あり、自由に閲覧でき、畳敷きの部屋は...
今週末の天気
道の駅 たかはた
山形県東置賜郡高畠町大字安久津2072-1
山形県東置賜郡の高畠町を走る国道113号線沿いにある道の駅です。「まほろばステーション」の愛称で親しまれています。周辺には、歴史公園、安久津古墳、縄文時代の金谷遺跡の復元竪穴住居、考古資料館などが点在し、歴史的なロマンに包まれます。 敷地...
道の駅とざわ・モモカミの里 高麗館
山形県最上郡戸沢村大字蔵岡3008-1
山形県最上郡の戸沢村を走る国道47号線沿いにある道の駅です。周辺には韓国から来日した人が多く居住していることもあり、施設は韓国建築風の佇まい。鮮やかな回廊や韓国庭園など、見どころがいっぱいのスポットです。 敷地内の「高麗館」では、韓国の歴...
ゆうきの里・さんさん
山形県東置賜郡高畠町大字上和田1282
ゆうきの里・さんさんはログハウス風宿泊施設もある、農産加工体験のできる施設です。 地元の新鮮で安全な農産物を使い地元の元気なお母さん方が先生となって食の加工を楽しく体験できます。 また、ログハウス風の宿泊施設には滞在に必要なものは備え付けて...
高畠ワイナリー
山形県東置賜郡高畠町糠野目2700-1
無料の工場見学をしたあとは試飲コーナーへ行こう。試飲コーナーが多数あります。ワインの試飲だけでなく果汁100パーセントのブドウ液やモモジュース、ラフランスジュースの試飲はお子様や運転を控えたパパさんに大人気ですよ。甘くておいしいジャムの試食...
高畠町郷土資料館
山形県東置賜郡高畠町安久津2011
高畠町郷土資料館は、安久津八幡神社の鳥居を右に入った所にあります。 建物自体が高床式住居なんです。 高床式住宅なんてなかなか見れないので貴重な場所ですよね。 資料館の中では、一万年前の縄文草創期から、現在に至るまでの高畠の文化遺産を紹介して...
安久津八幡神社
山形県東置賜郡高畠町安久津2043-2
安久津八幡神社はむかしむかし、貞観二年(860年)に創建されたそうです。 見学自由ですよ。参道の左に三重塔と、かやぶき造りの舞楽殿があって、その奥に三間社流造りの本殿があります。県の指定文化財に登録されています。 建物も素敵なのですが、周り...
高畠石採石場 瓜割石庭公園
山形県東置賜郡高畠町安久津
圧倒されるような高い高い石です。この石の真ん中には人工的に作られた小さな箱型のトンネルがあります。このトンネルを抜けると広いスペースがあるんです。まるで秘密基地に来たかのようですよ。この広いスペースは芋煮会や、コンサートの会場にも使われてい...
猫の宮別当
山形県東置賜郡高畠町高安910
山形県の高畠にある猫の宮別当は全国でも珍しい、猫の神社なのです。 にゃんちゃんの健康祈願や、長生き祈願、それに供養までできます。 にゃんちゃんの写真がたくさん飾ってあって、独特の景観なのです。 とても古くて小さい造りなのに、屋根が大きくてず...
犬の宮別当
山形県東置賜郡高畠町高安1731
山形県の高畠町にある犬の宮は全国でも珍しいワンちゃんのお寺ですよ。 大切な愛犬が健康で長生きできますように。 毎年夏には、追悼供養もできる全国ペット供養祭も行われています。 周辺は車通りも少なくて自然であふれています。 散歩するにも最高のス...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース