新庄市わらすこ広場
評価 0.0口コミ1件
山形県新庄市本町4-33 「こらっせ新庄」4F
0才~小学生以下を対象にした室内広場。大型遊具でからだを思いっきり動かして遊べる「みんなの広場」、自由に物をつくったり絵を描いたりできる「創作コーナー」、静かに本を読んだりする「憩いのコーナー」、そして0~3歳児専用の「乳幼児コーナー」など...
今週末の天気
最上中央公園(かむてん公園)
評価 0.0口コミ0件
山形県新庄市金沢
JR新庄駅にほど近い場所に位置する開放感溢れる公園。「かむてん公園」の愛称をもち、レクリエーションの場として地元の人々に親しまれています。園内には屋内多目的施設(すぽーてぃあ)、芝生広場、親水護岸や、もちろん遊具も設置されており、カラフルで...
伊佐沢の久保桜
山形県長井市上伊佐沢字蜂屋敷2021
山形県長井市の西部に育つエドヒガンの古木です。推定樹齢約1200年と伝わり、国の天然記念物に指定されています。樹高13.85メートル、根周10.8メートル、幹周8.1メートルにも及び、枝が40アールにも広がるため「四反桜」と呼ばれることがあ...
東山総合運動公園
山形県新庄市金沢3072-2
県内随一の規模を誇るこの公園には、陸上競技場、テニスコート、2つのプール、野球場とその広さを生かし、様々なスポーツを楽しめる運動公園となっています。 公園全体が緑に囲まれており、元気なお子さん達が遊ぶ姿が見られることもしばしば。 四季折々...
最上公園
山形県新庄市堀端町6-86
山形県新庄市にある最上公園は江戸時代に建てられた新庄城の史跡で、天守はありませんが本丸の堀などが残っており、歴史を感じながら散策できる美しい公園です。 寺社と庭園があるので子どもからお年寄りまで公園内を堪能する事が出来ます。また、公園内に...
總宮神社
山形県長井市横町14-24
總宮神社は山形県内屈指の大社として知られています。今から1200年以上前、坂上田村麻呂が東征した際、赤崩山白鳥大明神をこの地に創建したのが始まりとされています。長井、伊達、蒲生、上杉といった歴代の藩主を始めとして広く信仰を集めました。例祭は...
皇大神社
山形県長井市神明町3
皇大神社は山形県長井市にある神社です。その歴史は古く、約180年前に四釜清五郎氏の先々代が伊勢神宮にお参りした際に御分霊を招き入れたのが始まりと言われています。現在の社殿は昭和34年に建てられたものです。東北地方で初めて伊勢神宮の一宇を譲り...
遍照寺(長井市横町)
山形県長井市横町14-8
豊山派長谷寺を本寺とした、平安の初めころに建設された「奥の高野」とも呼ばれた歴史のあるお寺です。安倍貞任の娘卯の花姫が、源頼義・義家の攻撃に備えて、兵馬の訓練を行うと同時に、このお寺での戦勝祈願を祈願をしたと伝えられています。更には、源頼朝...
戸澤神社
新庄城址に造られた最上公園内にある神社。一年を通して様々な催事が行われているほか、運が良ければ神前結婚式をする新郎新婦の姿を目にすることもできます。戸沢神社のほかにも、天満神社、護国神社が祀られている霊験あらたかなスポットです。 また、春...
薬師寺
山形県長井市あら町2-1
この瑠璃光山薬師寺は、山形県長井市に位置する、真言宗豊山派のお寺で、三十三観音霊場でもあります。創立、開山、開基はよくわかっておらず、ご本尊が大日如来、薬師如来です。大日如来は宇宙の根源の神様で、未年と申年の守護神です。薬師如来は病を除く御...
山寺(山形県)
銀山温泉(山形県)
リナワールド(山形県)
加茂水族館(山形県)
あそびあランド(山形県)
蔵王中央ロープウェイ(山形県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース