由利高原鉄道
評価 5.0口コミ1件
秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂21-2
由利高原鉄道は日本海に面する秋田県由利本荘市の羽後本荘駅ー矢島駅までの全長23.0kmのローカル線で「おばこ号」の愛称で親しまれています。名山「鳥海山」を仰ぎながら、美田地帯を子吉川に沿って走ります。午前中の一日一往復には、絣の着物を着た「...
今週末の天気
鳥海山 木のおもちゃ館
評価 4.8口コミ8件
秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1
旧小学校の木造平屋校舎をそのまま活用した施設で、体育館は「もりのあそびば」、教室は「あそびのへや」、理科室は「ハイハイひろば」(2歳以下専用)、職員室は「カフェ」、図書室は「受付/ショップ」とバラエティに富んだお部屋と遊び場があります。 ま...
本荘マリーナ海水浴場
評価 0.0口コミ0件
秋田県由利本荘市石脇 田尻野
鳥海山を望める海水浴場で、「日本の水浴場88選」に認定されています。 およそ700mにわたって砂浜が続き、シーズンには20万人前後が訪れる県内で人気の海水浴場。 数多くのヨットが波間に浮かぶ光景が見られます。更衣室やトイレもバリアフリーで...
かすみ温泉
秋田県由利本荘市葛岡字落合43
旅館の奥に見える樹齢400年以上の大きなかすみ桜が、出迎えてくれる「かすみ温泉」。県の天然記念物にも指定されているほどの桜の木は、春になると美しい彩をみせます。5日月頃には、浴室からも景色を一望することができます。 温泉は、日帰りの温泉も...
ボートプラザアクアパル
秋田県由利本荘市北裏地54-1
ボートアクアパルは秋田県の由利本荘市にある公共施設です。子吉川の川岸に接岸しており、川遊びや水に関する多目的施設となっています。 施設内の1階にある水と川のミュージアムは入場無料となっていますが、2階にあるフィットネスジムは会員制となって...
羽後町民話伝承館(むかしがたり館)
秋田県雄勝郡羽後町貝沢字柳原188-1
古くから地域に伝わる昔話や伝統芸能、方言などの文化を保存・発信している施設です。毎週第一土曜日の午後1時から羽後の昔語り定期口演、年2回公演される猿倉人形芝居などがあります。 ごみの処理熱を利用した温泉や休憩室があり、地域の温かな雰囲気を...
岩城少年自然の家
秋田県由利本荘市岩城赤平長ヶ沢260-8
岩城少年自然の家は、秋田県由利本荘市に位置し、四季折々の豊かな自然を背景に、自然体験をはじめ、いろいろな企画において、心身の健全育成と人と人とのコミュニケーションづくりなど、幼児から大人まで楽しく利用出来る体験型施設です。 研修室、宿泊室...
西目海水浴場
秋田県由利本荘市
日本の白砂青松100選に選ばれるほど、美しい風景を一望できる西目海岸。その魅力は遠浅で穏やかな波ときれいな波、程よい広さの砂浜です。安全できれいな海という事から小さなお子さんを連れた家族にも人気の海水浴場なのです。 海の家もあるので、軽食...
ゆり高原ホースパーク
秋田県由利本荘市黒沢字東由利原4-1
ゆり高原ホースパークは、秋田県の由利高原にある乗馬クラブです。鳥海山北麓の広大は風景を背景に、馬とのんびり過ごすことができます。乗馬は身体に負担がかからないスポーツで、ダイエットや日頃の運動不足解消にも効果があります。 乗馬の経験がない方...
高城山城趾公園
秋田県由利本荘市岩城亀田
高城山城址公園は、高城城があった山とその周辺エリアの様々な施設をまとめた公園です。以前は遊園地もありましたが、現在は施設に入ることはできません。城の遺構以外にも、観光用に作られた三層の天守閣や、城郭を模した美術館などが立ち並びます。 山の...
なまはげ館(秋田県)
角館武家屋敷(秋田県)
ゴジラ岩(秋田県)
田沢湖(秋田県)
乳頭温泉郷(秋田県)
クアドーム ザ・ブーン(秋田県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース