大太鼓の館
評価 5.0口コミ1件
秋田県北秋田市綴子字大堤道下62-1
世界一の大太鼓や、「牛の一枚皮を使った世界一の和太鼓」としてギネスブックに認定された太鼓、そのほかにも世界各国の太鼓が展示されている太鼓専門の博物館です。実際に叩くことができる太鼓も多数あり、映像ホールでは「綴子神社祭典」での大太鼓の演奏が...
今週末の天気
道の駅 たかのす
評価 4.0口コミ1件
「道の駅 たかのす」は秋田県北秋田市を走る国道7号線沿いにある道の駅です。一帯は、約700年の歴史と伝統を受け継ぐ大太鼓の里として知られています。 敷地内には、国内では唯一の大太鼓の博物館「大太鼓の館」が建ち、直径が3.8mにも及ぶ大太鼓...
道の駅あに
評価 3.0口コミ1件
秋田県北秋田市阿仁比立内家ノ後8-1
秋田県北秋田市を走る国道105号線沿いにある道の駅です。この地域はマタギの里として広く知られ、近隣には「安の滝」や「熊牧場」、「マタギ資料館」などの観光スポットがあります。 物産販売施設の「またたび館」には、農産物や花、工芸品などのほか、...
道の駅 大館能代空港
評価 2.0口コミ1件
秋田県北秋田市脇神字カラムシ岱21-144外
秋田県北秋田市にある大館能代空港の旅客ターミナルビルや駐車場などの既存施設が道の駅に指定されております。大館能代空港は世界自然遺産「白神山地」、十和田湖、八幡平、玉川温泉などの豊かな観光資源に恵まれています。世界文化遺産「伊勢堂岱遺跡」まで...
秋田県立北欧の杜公園
評価 0.0口コミ0件
秋田県北秋田市上杉字中山沢128
かなたに森吉山を望み、どこか北欧を思わせる風景が広がる「北欧の杜公園」。広く美しい園内にはオートキャンプ場やバーベキュー広場、ドッグラン、わんぱく広場、パークゴルフ場など家族連れが楽しめる施設が点在します。特にターザンロープや大きなパイプす...
サン・スポーツランド千畑
秋田県仙北郡美郷町金沢東根字仏沢210-1
季節や天候を問わずいつでもおよげる、室内温水プールです。 25mのメインプールのほか、サブプールでは浮き輪の使用も可能なので、小さいお子さんでも泳ぐことができます。 歩行者専用のコースもあるので、体力に自信のない人も運動不足を解消することが...
長寿の湯
秋田県北秋田市小森字向長渡12-1
北秋田市にある天然温泉と北投石(放射性ラジウムを含む鉱物)のお湯が特徴の日帰り温泉施設です。国道285号線に面し自動車でのアクセスの良い場所にあり、施設も休息室を備え、マッサージ機や売店もあるなど、日帰り利用の方にとって使い勝手が良いです。...
ニテコ名水庵
秋田県仙北郡美郷町六郷字大町59
環境庁からは全国名水百選、国土庁からは水の郷に認定され、おいしい水としても有名な六郷湧水群のニテコ清水を使用した料理が楽しめます。 メニューには鯉料理をはじめとして、湧水を利用した流しそうめんや定食と一品料理などが用意され、小さな子供と大...
名水市場 湧太郎
秋田県仙北郡美郷町六郷字馬町83
明治時代につかわれていた旧京野酒造の蔵を改修したホールや資料館などがある多目的施設です。美郷町の水とお酒の歴史と文化をテーマにした学習室「水文館」では、絶滅危惧種のイバラトミヨの水槽や湧水のしくみがわかる体験展示などがあり、お酒の飲めない年...
湯とぴあ雁の里温泉
秋田県仙北郡美郷町飯詰字東西法寺
雁の里ふれあいの森公園内にある温泉施設で、打たせ湯や泡風呂、サウナはもちろん大浴場からは公園が見渡せます。冬は雪見風呂が楽しめて最高です。泉質は塩化物泉で、湯冷めしにくいといった特徴があるということでずっとポカポカしています。 温泉を上が...
なまはげ館(秋田県)
角館武家屋敷(秋田県)
ゴジラ岩(秋田県)
田沢湖(秋田県)
乳頭温泉郷(秋田県)
クアドーム ザ・ブーン(秋田県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース