住吉公園(石巻市)
評価 0.0口コミ0件
宮城県石巻市住吉町一丁目3
北上川の河口近くにある水辺の公園で、石巻の由来となった巻石があることで知られています。橋を渡ると、住吉神社の祀られている雄島まで渡ることができます。小山に登ると、北上川や内海橋を望む美しい展望が楽しめます。 当時は中瀬の「渡し」があり、か...
今週末の天気
十符の里パーク(利府町中央公園)
宮城県宮城郡利府町青山1-2-4
宮城県利府町の県道3号線沿いにある敷地面積12.1ヘクタールの広大なスポーツ施設。メインは屋内温水プールで25メートルプールはもちろんウォータースライダーや幼児プール、スパプールなども備えており、子供から大人まで低料金でめいっぱい楽しめます...
あさひな湖畔公園
宮城県黒川郡大和町宮床字摺萩
宮床ダム、上流、下流の3つの公園からなっています。周りを山に囲まれているので、ドライブで疲れた時きれいな空気の中でゆっくりと過ごすことが出来ます。 公園の全面に芝が敷いてあるので、子供連れでも充分に走り回って遊ぶこともできます。いろいろな種...
富ヶ岡公園
宮城県富谷市富谷南裏
宮城県黒川郡富谷町にある富ヶ岡公園は、綺麗に整備されている利用者が気持ちよく利用できる公園です。 富ヶ岡公園から船形連峰や蔵王連峰を見る事ができます。春には桜が満開になるので、桜の名所としても知られており、お花見をしに見物客が訪れます。 ...
しんまち公園
宮城県富谷市富谷原下3番1
町制施行30周年を記念してつくられた公園です。平成6年度「手づくり郷土賞」の「人々が集い憩う水辺づくり部門」で建設大臣から表彰を受けています。 池の周りに緑あふれる遊歩道があり、心地良い水辺の散策が楽しめます。滝や池を囲うように遊歩道があ...
昭和万葉の森
宮城県黒川郡大衡村大衡字平林
昭和万葉の森は、昭和天皇御座位60年を記念して植樹祭が行われた平林地内の松林と、隣接する落葉樹林とを合わせた総面積23ヘクタールの区域からなり、万葉植物を主体とする森林公園です。 昭和万葉の森には様々な施設があります。中でも万葉クリエート...
鹿山公園
宮城県石巻市鮎川浜金華山
宮城県にある鹿山公園は、鹿がえ付けされている公園です。芝生の上では鹿たちが戯れている姿も楽しむことができます。 春にはソメイヨシノやヤエザクラなど、数種類の桜も見ることができます。桜は種類によって少しずつ見ごろの時期が違うものが植えられて...
松原公園
宮城県本吉郡南三陸町志津川字汐見町
松原公園は、南三陸町志津川汐見地区にありましたが、東日本大震災の津波によって大きな被害にあいました。震災前は地域の人々のスポーツレクリエーションの場として親しまれていましたが、震災後は瓦礫置き場になっていました。復興事業は進んでおり、当地近...
東山公園
宮城県本吉郡南三陸町志津川字天王山
200本ほどの桜があり、春には花見の名所としてにぎわう西宮神社があります。山並に沿って約百本の桜の木があり、吉野桜と八重桜が交互に咲きます。お花見の季節には、夜の東山公園も素敵です。 開花時期は、4月下旬。東京で散った桜を、南三陸町でもう一...
大黒澤苑
宮城県富谷市明石二反目42番地
宮城県富谷町にあるコミュニティーセンターです。大黒澤苑には、桜やつつじなど様々な美しい花が咲き、秋には見事な紅葉を家族で楽しむことができます。また、コミュニティー活動の場としても大変充実しており、「研修棟」では、日本舞踊や音楽を楽しめるほか...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース