城山公園(遠田郡涌谷町)
評価 5.0口コミ1件
宮城県遠田郡涌谷町下町
宮城県遠田郡涌谷町の「城山公園」は伊達騒動で知られる「伊達宗重」の居城跡にあります。敷地内には涌谷神社が社殿を構え、眼下には江合川の流れを眺めることができます。公園の上り口には樹齢約120年のシダレザクラが育ち、園内にはシダレザクラ、ソメイ...
今週末の天気
山元いちご農園
評価 5.0口コミ3件
宮城県亘理郡山元町山寺字稲実60
東北最大級のいちご農園。高設栽培で、いちごは太陽の光をたっぷり浴びて育てられています。時間と手間ひまかけてつくられた完熟いちごはぜひ味わってみたい一品。農園内には、カフェ「ベリーベリーラボ」があり、カレー・ナポリタンなどの軽食やケーキやデザ...
わくや天平の湯
評価 4.5口コミ2件
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字中江南22
国道346号線沿いに建つ、日帰り温泉施設。 日替わりで男女入れ替え制となる大浴場は和風、洋風と雰囲気が異なり、それぞれの浴場では2種類の源泉とともに、多彩なお風呂を楽しめます。 一度入浴料を支払えば、一日何度外出しても施設内に戻れるのが魅力...
女川町総合運動場
評価 4.5口コミ1件
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原190
周辺地域随一の施設群を誇る総合公園です。 総合体育館や陸上競技場、多目的運動場などに加え、子どもが楽しめるちびっこ広場、フィールドアスレチックもあります。その中でも特に、フィールドアスレチックのローラー滑り台(全長100m)は、子どもに人...
天平ろまん館
評価 4.0口コミ2件
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金山1-3
国史跡黄金山産金遺跡を中心とした「わくや万葉の里」にある歴史館。この地は、天平年間に日本で初めて金を産出した場所であり、この金によって奈良の東大寺の大仏の完成をこぎつけたそうです。こうした歴史背景を歴史館で学んだ後は砂金採り体験がおすすめ。...
女川原子力PRセンター
評価 4.0口コミ1件
宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田123
女川原子力PRセンターは、宮城県女川町にある女川原子力発電所の近くにあります。こちらでは、原子力発電の仕組みや東日本大震災の事故を受け事故予防の取り組みなどを紹介しています。 1階と2階に分かれて様々な展示を見ながら電気について学べる施設で...
涌谷神社
評価 1.0口コミ1件
宮城県遠田郡涌谷町涌谷字下町7
涌谷神社は、仙台伊達氏の一門として20年間この地を治め、文武奨励や野谷地の開発など様々なことに力を尽くした名君伊達安芸宗重公を祀った神社です。この伊達安芸宗重公はさらに、仙台藩の藩主が幼君だったときにその後見人が独裁政治を行って乱れた後見政...
山元町深山山麓少年の森(菱沼の郷)
評価 0.0口コミ0件
宮城県亘理郡山元町山寺字新山85
宮城県の南側、角田市と山元町の境にある標高287mの深山の麓にあり、深山自然観察路として整備されたハイキングコースの起点となっています。ハイキングコースは休憩設備もあるので、子どもと一緒に植物や昆虫などの出会いを楽しむのにおすすめです。アス...
女川温泉ゆぽっぽ
評価 0.0口コミ1件
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-10
震災を乗り越えて2015年3月にリニューアルオープンし、曲線美が青空に映える屋根は、女川町の復興を支援する世界的建築家の坂茂さんによる設計で、開放感あるのびのびとした落ち着く温泉施設です。 1階は駅事務所と待合室、2階に2つの大浴場と休憩室...
山元夢ファーム
宮城県亘理郡山元町山寺字北泥沼112
0歳児から動物との触れ合いを体験することができます。訪れる方々は乗馬初体験の方が多く、ベテランンの指導員が懇切丁寧に乗馬について説明をしてくれます。1度ならずとも2度目、3度目と乗りこなすと乗馬をすることが楽しくなります。
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース