亘理町立図書館
評価 5.0口コミ1件
宮城県亘理郡亘理町西郷140
亘理駅のそば、お城の外観をした郷土資料館内の「亘理町立図書館」は、亘理町内に在住、通勤、通学している人、あるいは仙台都市圏13市町村に在住の人が利用できます。図書は1人10冊までを2週間、視聴覚資料は1人3点までを1週間借りることができます...
今週末の天気
悠里館 (亘理町立図書館・郷土資料館)
評価 5.0口コミ5件
宮城県亘理郡亘理町字西郷140
悠里館は、JR常磐線・亘理駅からも近く、城を模った建物は亘理町のシンボルとして威容を誇っています。1階の郷土資料館では、縄文時代から続く町の歴史や亘理伊達氏のゆかりの品々が保存されており、伊達成実の甲冑も見られます。民話コーナーでは地域の昔...
亘理公園
評価 5.0口コミ10件
宮城県亘理郡亘理町鹿島
野球場とテニスコートを備えた、小高い丘の上にある公園です。桜、あやめ、パンジー、マリーゴールどなど、季節の花々が咲き誇り、四季を通じて美しい風景が広がります。 ターザンロープや丸太渡りなどのアスレチック遊具、ブランコやジャングルジムなど、...
鳥の海公園
評価 5.0口コミ2件
宮城県亘理郡亘理町荒浜
海浜植物が生息し、マリンスポーツや釣りなどが楽しめる公園です。鳥の海にかかるマリンレインボーブリッジを渡ると、海に浮かぶ島、蟻塚に到達します。園内の水の多い場所には木道が作られており、水の中に生息する動植物を観察することができます。 また...
亘理荒浜海水浴場
評価 5.0口コミ6件
宮城県亘理郡亘理町荒浜海岸
宮城県内でも有数の海水浴場で、遠浅の海岸でマリンスポーツを愛する人々に人気のスポットです。 トイレとシャワーが完備されており、日中は監視員も常駐しています。安全に配慮されているので、小さなお子さまがいても安心して遊ぶことができます。駐車場も...
亘理町中央児童センター
評価 5.0口コミ36件
宮城県亘理郡亘理町字祝田1-4
亘理町立「亘理小学校」の西側にある児童センターです。未就学児から高校生までが自由に集える施設となっていて、多世代の交流や子供たち同士の交流も盛ん! 平屋建ての建物内には、多目的ホールや図書室、創作活動室、スタジオなど様々な活動を支える部屋が...
荒浜漁港公園
荒浜漁港に2017年11月に供用開始された公園です。東日本大震災によって全壊してしまいましたが、見事に再整備され、ますます快適に利用できる公園となりました。 海沿いに散策路が整備され、美しい景観を眺めながら水辺の散歩を楽しめるほか、釣りデ...
女川町総合運動場
評価 4.5口コミ1件
宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原190
周辺地域随一の施設群を誇る総合公園です。 総合体育館や陸上競技場、多目的運動場などに加え、子どもが楽しめるちびっこ広場、フィールドアスレチックもあります。その中でも特に、フィールドアスレチックのローラー滑り台(全長100m)は、子どもに人...
女川原子力PRセンター
評価 4.0口コミ1件
宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田123
女川原子力PRセンターは、宮城県女川町にある女川原子力発電所の近くにあります。こちらでは、原子力発電の仕組みや東日本大震災の事故を受け事故予防の取り組みなどを紹介しています。 1階と2階に分かれて様々な展示を見ながら電気について学べる施設で...
いちごランド こうちゃん園
評価 0.0口コミ0件
宮城県亘理郡亘理町長瀞字西谷地116
宮城県亘理郡の亘理町にあるイチゴ農園です。 恵まれた自然環境を活用して、宮城県オリジナル品種の「もういっこ」を栽培しています。 例年、3月から5月下旬のシーズンには、甘い香りを放ついちごが実をいっぱい実らせます。 高設栽培を行っているため...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース