釜房渓流つり
評価 5.0口コミ1件
宮城県柴田郡川崎町小野字黒森山1-29
釜房ダム近くにある自然に囲まれた管理釣り場。渓流をせき止めた釣り場は3000平方メートルもの広い面積を誇り、ニジマスやイワナが放流されています。貸し竿やエサの販売もあるので、気軽にちびっこたちと一緒に釣りを楽しんでみませんか。通年営業のうえ...
今週末の天気
西福寺
宮城県柴田郡川崎町小野笹平山1
西福寺は、聖武天皇の御代に開創された由緒正しきお寺です。本堂にある行基の作の阿弥陀仏は戦災を受けて焼失してしまいましたが、現在はレプリカが置かれています。境内の庭園は、隅々まで綺麗に掃除がいきとどいている綺麗なお寺です。山門には、天井吉祥天...
みちのく公園 北地区自然共生園
宮城県柴田郡川崎町大字川内
山形市と仙台市のほぼ真ん中、国道286号沿いに位置する「みちのく公園」。ジャンルごとに3つの区画にわかれており、みちのく公園北地区自然共生園があるのは「健康と緑のゾーン」です。現代人の健康づくりをメインテーマに、里地の自然について楽しく学べ...
国営みちのく杜の湖畔公園
評価 4.4口コミ12件
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
南地区と北地区に分かれた広大な敷地に、花畑やキャンプ場等も完備した公園です。子どもたちにおすすめなのは、南地区にある「わらすこひろば」。縄文のデザインをイメージした空間で、巨大トランポリン「ジャンピング・ドーナツ」や、「ローラースライダー」...
菖蒲田海水浴場
評価 4.0口コミ4件
宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜
七ヶ浜町にある菖蒲田海水浴場は明治21年に東北で初めて、全国でも3番目に開設された歴史のある海水浴場で、昭和初期には、政財界の重鎮、文学者(島崎藤村、宮沢賢治)など著名人たちも多く訪れた海水浴場です。 仙台からも近く人出が多い、賑わいのあ...
宮城川崎ファミリーフィッシング
評価 3.7口コミ4件
宮城県柴田郡川崎町今宿欅澤山2-3
宮城川崎IC、笹谷ICのどちらからでも10分、国道286号線沿いとアクセスしやすいファミリー向けの管理釣り場。ちびっこからおじいちゃん、おばあちゃんまで3世代でニジマス釣りを楽しめます。釣竿からエサ、釣り道具まで揃っているので手ぶらでOK。...
君ヶ岡公園
評価 1.0口コミ1件
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字西君ヶ岡
宮城県宮城郡七ヶ浜町にある君ヶ岡公園は宮城県の中でも特に大自然を満喫することができる公園です。 園内にある展望台からは太平洋の大海原を見る事ができたり、蔵王連峰を望めます。 そしてなにより君ヶ岡公園は桜の名所としても広く知られており、ソメ...
七ヶ浜国際村
評価 0.0口コミ0件
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜字大山1-1
日本で唯一、舞台の向こう側に海が見えるホールや水に浮かぶ野外劇場アンフィシアターなど、ひと味もふた味も違った演出を楽しめるホール空間が魅力的。また、七ヶ浜の北洋漁業の歴史をたどるギャラリー「海物語」、日本で唯一のアメリカ開拓史ミュージアム「...
新東北笹谷渓流つり
宮城県柴田郡川崎町今宿字小屋の沢17
周囲を山々に囲まれた東北随一のスケールを誇る管理釣り場。急流やよどみなど、上流から下流へ流れの違うさまざまな池があり、ちびっ子から腕に自信のあるパパまで釣りを楽しめます。竿や道具、エサは基本持ち込みですが、竹竿のレンタルや道具、エサの販売が...
七ヶ浜町町生涯学習センター
宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜野山5-9
生涯学習センターは、子供からお年寄りまで楽しく集い、学べる生涯学習の発信地として、中央公民館、老人福祉センター、野外活動センターからなる複合施設です。中央公民館正面1階ロビーは生涯学習の様々な情報コーナーとして、またキッズルームも解放されて...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース