角田中央公園 交通公園
評価 5.0口コミ1件
宮城県角田市枝野字青木155-31
「角田中央公園」は、宮城県角田市にあるスポーツ施設。公式大会の会場にも利用される施設が、市営で、一般に開放されています。市街の人も利用できます。 サッカーなどに利用される多目的グランド、陸上競技場、野球グランド、バレーボールやバスケット・...
今週末の天気
愛宕山公園(色麻町)
評価 3.0口コミ2件
宮城県加美郡色麻町四竃字東原1-40
国道457号沿いの高台にある愛宕山公園は、桜、シャクヤク、アジサイなど花の名所になっています。桜はソメイヨシノと八重桜がそれぞれ80本あり、咲き頃には大勢の人出となります。初夏にはアジサイ数万本が咲き乱れます。園内高台にあるレストラン「味彩...
おかっぱ様(磯良神社)
評価 1.0口コミ1件
宮城県加美郡色麻町一ノ関字東苗代28
河童明神とも言われ「おかっぱ様」という名前で広く知られています。境内には多くの河童像が置かれており御神体にもなっていて、これだけの河童像がいるのは全国でも磯良神社だけと言われています。夏に行われる河童祭りには、遠方から来る方もいて河童太鼓や...
宇宙航空研究開発機構 角田宇宙センター
評価 0.0口コミ0件
宮城県角田市君萱字小金沢1
宮城県角田市の「角田宇宙センター」は、ロケットエンジンの研究を主体とする「角田西地区」と、ロケットエンジンの開発試験を主体とする「角田東地区」の2つのエリアから成り、2003年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)として統合された施設。 まず...
四方山
宮城県角田市藤田
角田市の東部、亘理町と山元町との境界に位置する標高272mの山。つづら折りの道を登り、頂上に着くと360度の大パノラマが広がります。見晴らしの良さから、戦時中には頂上に砲台が設置されていたのだそう。現在では高さ8mの展望台が設置され、東には...
色麻平沢温泉「かっぱのゆ」
宮城県加美郡色麻町平沢字新早坂21番地
安産や縁結びの神様として知られる磯良神社(おかっぱ様)のある色麻町にある温泉施設です。 入り口ではかわいいかっぱがお出迎えをしてくれます。 源泉かけ流しの露天風呂や内風呂は広々として開放感があり、ゆったりとくつろげます。 大広間や有料の貸切...
小田川河川公園
宮城県角田市角田
宮城県を流れる阿武隈川の河川敷を利用し整備された公園です。角田橋の下流1km進んだところで小田川と合流する阿武隈川。この場所に公園はあります。 広場や遊歩道を散策したり、川の水辺でのんびりと過ごせるスポット。「ふれあい癒し公園」と呼ばれるこ...
角田市総合体育館
宮城県角田市が管理している体育館です。バスケットボールやバトミントンが行える競技場や、剣道・柔道に使われる武道場などがあります。 未就学児の小さなお子さん向けに作られた幼児体育室も設けられており、ソフトブロックやすべり台などで楽しく遊ぶこ...
角田市スペースタワー・コスモハウス
宮城県角田市角田字牛舘100
この施設では、実物のロケットエンジンや人工衛星の実物大模型などが展示されており、宇宙をテーマとした展示物が子ども達から人気を呼んでいます。 角田市には宇宙航空研究開発機構(JAXA)角田宇宙センターがあることから、角田市のシンボルとしてこ...
江尻排水ポンプ展示館
宮城県角田市角田田袋73-1
市を南北に貫流する阿武隈川の幾度かの水害から、市民を守り続けた旧江尻排水機場排水ポンプの役割を後世に伝えていこうと整備されました。館内には機場に設置されていたディーゼルエンジン、ポンプ、発電機、角田市の水害の歴史と概要をまとめたパネルが展示...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース