石ノ森章太郎ふるさと記念館
評価 5.0口コミ1件
宮城県登米市中田町石森字町132
『サイボーグ009』や『がんばれロボコン』でおなじみ、石ノ森章太郎先生の記念館。『仮面ライダー』シリーズの原作者ということもあり、漫画ファンはもちろんライダー好きなご家族にも人気のスポットとなっています。館内では貴重な原画や色紙をはじめ、先...
今週末の天気
宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター(鳥館)
宮城県栗原市若柳上畑岡敷味17-2
伊豆沼の北岸にたたずむ、鳥館、昆虫館、淡水魚館の3つのサンクチュアリーセンターの1つ。沼の周辺に生息する野鳥の生態を中心に、絶滅危惧種の魚類の展示や保全活動の紹介をしています。2階の展望スペースには無料の望遠鏡を設置。野鳥たちを見るにはうっ...
細倉マインパーク
評価 5.0口コミ2件
宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3
栗原市にある大自然に囲まれたテーマパーク。この地は昭和62年に閉山した細倉鉱山で、観光坑道では忠実に再現された当時の作業光景を見学できます。細倉鉱山では、鉛と亜鉛を主に産出していて、鉱石の中には金も含まれていたことから、砂金採り体験も楽しめ...
かがの公園
宮城県登米市中田町石森字加賀野1丁目65
宮城県登米市中田町にある公園です。アクセスとしては、東北本線瀬峰駅からバスで行って徒歩5分か、東北自動車道若柳金成ICから車で行くのが一般的です。園内には、大きな御影石の球が浮き上がって回転する「浮石」がありますが、これは子どもの力でも簡単...
道の駅米山 ふる里センターY・Y
評価 0.0口コミ0件
宮城県登米市米山町西野字新遠田67
宮城県登米市を走る国道346号線沿いにある道の駅です。周辺は、栗駒山を背景とした豊かな自然に包まれ、敷地内の広場には、第三代横綱丸山権太左衛門の銅像があります。 ソフトクリームが大好評で期間限定でいちご、パッションフルーツ、とうもろこし、...
ハイルザーム栗駒
宮城県栗原市栗駒沼倉耕英東50-1 ハイルザーム栗駒
ハイルザーム栗駒は栗駒山の中腹に位置し、一年中温泉とプールが楽しめる施設です。 絶景スポット「いわかがみ平」や「世界谷地原生花園」からも近く、登山やトレッキングの際のお休み場所としてもお立ち寄りいただいております。 また、館内レストランでは...
金成温泉延年閣
宮城県栗原市金成三沢32
黄金伝説が残る金成の日帰り温泉施設です。 お風呂は伝説に登場する「炭焼き藤太」夫妻にちなみ、男湯は「藤太」、女湯には妻である「おこや」と名付けられています。 お湯は肌にやさしいアルカリ性のお湯で、サラリと肌になじむのが特徴。大浴場をはじめ...
長沼温泉ヴィーナスの湯
宮城県登米市迫町北方兵粮120-1
こちらの温泉は、まず毎分約692リットルという豊富な湯量が自慢です。 また、泉質は「等張性弱アルカリ性温泉」で保温効果は抜群! 身体の芯までポカポカに温まります。 立ち湯、寝湯、低周波風呂、自然薬湯、水風呂、サウナがあり長沼の自然を楽しめ...
普慶院
宮城県登米市東和町錦織字岩ノ沢
普慶院は宮城県登米市にある曹洞宗の寺院です。宮城県と岩手県が接する山間にあります。歴史は古く、平泉全盛時代に天台宗の大覚坊が庵を建てたのが由来であると言われています。現在の場所に移ってきたのは、1326年頃です。その後、1563年には葛西家...
花山温泉 温湯山荘
宮城県栗原市花山本沢温湯15-1
花山温泉温湯山荘は、宮城県栗原市にある温泉旅館です。栗駒岳の南麓に位置し、四方を山に囲まれた閑静な佇まいです。四季折々の姿を見せてくれる山々を望み、川のせせらぎや野鳥の声を聴きながら過ごせば、身も心も癒されます。温泉の泉質はナトリウム塩化物...
松島(宮城県)
青葉山公園(宮城県)
八木山動物公園(宮城県)
仙台万華鏡美術館(宮城県)
仙台うみの杜水族館(宮城県)
白石城(宮城県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース