前沢SA(上り)(前沢サービスエリア 上り)
評価 5.0口コミ1件
岩手県奥州市前沢区裏新田29-13
岩手県奥州市にある「前沢SA(上り)」。まず目に飛び込んでくるのが特設販売『ぎゅう太郎』。ここでは、いつでも出来立てのお手軽フードが楽しめます。中でも、オーダーが入ってから焼き上げる前沢牛の串焼きや、「前沢牛コロッケ」が人気です。 また、...
今週末の天気
紫波SA(下り)(紫波サービスエリア 下り)
岩手県紫波郡紫波町片寄字後在所7-1
奥羽山脈に位置し、大自然に囲まれるサービスエリア。春には桜、秋には紅葉に彩られる景色が楽しめます軽食・フードコートでは地元産「白金豚(プラチナポーク)」や「南部どり」を使ったメニューや、盛岡三大麺のひとつ「じゃじゃ麺」などを食べることができ...
岩手山SA(上り)(岩手山サービスエリア 上り)
岩手県八幡平市平笠第2地割1-47
八幡平や岩手山の眺望が美しいサービスエリアです。場所がら、岩手県のお土産はモチロンのこと青森県や秋田県の名産品も取り揃えられています。しっかり食べたい時にはレストランで。人気のラーメンや「盛岡じゃじゃ麺」のほか、「姫神サーモン丼」など、地元...
御所野縄文公園
岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
岩手県二戸郡一戸町にある御所野縄文公園は、縄文時代中期の集落跡にある遺跡公園です。園内には、復元された竪穴住居や掘立柱建物などがあり、実際の配石遺構をご覧いただけます。 そのほか、縄文時代を彷彿とさせる縄文の森もあり、多くの木々に囲まれた自...
萬鉄五郎記念美術館
岩手県花巻市東和町土沢5区135番地
萬鉄五郎記念美術館は岩手県花巻市東和町に生まれ、近代日本美術の先駆者として活躍した萬鉄五郎の作品や生い立ちを紹介している美術館です。美術館の横には萬鉄五郎本家の土蔵である八丁土蔵が復元されていて、喫茶室と現代美術のギャラリーになっていて共に...
安倶里 まほら岩手
評価 5.0口コミ2件
岩手県盛岡市薮川字外山436-1
岩手県盛岡市薮川の外山地区において、地域活性化をメインテーマとし、 大自然の環境保護、環境教育の場としてさまざまなイベントを企画しております。 春・秋は一番人気のキノコ狩り、夏は自然を活かした川でのイワナ釣りやつかみ取りが人気です。 季節に...
花巻おもちゃ美術館
評価 5.0口コミ6件
岩手県花巻市上町6-2 マルカンビル 2階
「おもちゃ」と「遊び」で花巻の文化と豊富な自然を伝える 2020年7月オープン!!! サクラ、クリ、ケヤキ、カエデなど、岩手県産の広葉樹30種以上をふんだんに使った体験型木育施設です。 館内空間は主に岩手県産木材を使用、また館内各所に「岩...
猊鼻渓舟下り
評価 4.5口コミ5件
岩手県一関市東山町長坂字町467
猊鼻渓は日本では珍しい、手こぎで往復する舟下りです。北上川支流の砂鉄川沿いに、高さ100mを超える石灰岩の岸壁が、およそ2kmにわたって続く渓谷です。大正14年10月8日には国の史蹟名勝天然記念物に指定され、日本百景のひとつに数えられていま...
アストロ・ロマン大東
評価 3.5口コミ1件
岩手県一関市大東町大原字山口51-137
室根山の山麓の自然を生かした森林レクリエーションエリア。テニスコート、フィールドアスレチックコース、全長101メートルのローラー滑り台などがあります。営業期間は4月~11月(冬季休業)
西和賀町立川村美術館
評価 3.0口コミ1件
岩手県和賀郡西和賀町上野々39地割190-2
岩手県和賀郡西和賀町にある川村美術館は、本町出身の川村勇画伯(1927年から2013年)が私財を投じて建設し、町に寄贈した美術館です。画伯は独学で油絵を学び、香港やイタリア、ポルトガルなどで個展を開催していました。美術館には、日展入選作品 ...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース