滝観洞
評価 5.0口コミ1件
岩手県気仙郡住田町上有住字土倉298-81
岩手県気仙郡住田町にある「滝観洞」。数億年もの歳月をかけて形づくられた鍾乳洞の中を歩き、地底880メートルほど進んだ場所には、神秘的な洞内滝が見られます。 落差29メートルを悠々と流れ落ちるこの滝は、大正から昭和期の女流歌人・柳原白蓮によ...
今週末の天気
道の駅 おりつめ
評価 0.0口コミ0件
岩手県九戸郡九戸村大字山屋2-28-1
岩手県九戸郡の九戸村を走る岩手県道22号軽米九戸線沿いにある道の駅です。「産直オドデ館」では、旬の新鮮野菜や地元特産の「甘茶」、人気のお惣菜、村内で作られた工芸品など、多くの商品を取り扱っています。大人気ご当地キャラクター"キングオブチキン...
道の駅たのはた 思惟の風
岩手県下閉伊郡田野畑村管窪151-6
岩手県下閉伊郡の田野畑村を走るの国道45号線沿いにある道の駅です。周辺には、切り立った断崖が連続する陸中海岸北部のリアス式海岸が広がります。 敷地内の食堂には、田野畑周辺で水揚げされた魚を使用した「思惟丼」のほか、村内料理コンテストから生...
道の駅 種山ヶ原
岩手県気仙郡住田町世田米字子飼沢30-39
岩手県気仙郡の住田町を走る国道397号線沿いにある道の駅。周辺には、宮沢賢治がこよなく愛した物見山とも呼ばれる種山ヶ原の光景が広がります。『銀河鉄道の夜』や『風の又三郎』はこの風景から生まれました。 物産館「ぽらん」には、新鮮野菜や山菜が...
【閉鎖中】平井賀海水浴場
岩手県下閉伊郡田野畑村羅賀
※この海水浴場は震災の影響で現在海水浴場をやっておりません。 「平井賀海水浴場」は田野畑村が管理。無料の更衣室やシャワーも完備しています。汀線200m砂浜幅60mのこじんまりとした海水浴場で、年間の利用者は1000人ほどと比較的少なく、地...
思惟大橋コミュニティ公園
岩手県下閉伊郡田野畑村菅窪
広さ4万平方メートルの広い公園には、野外ステージやお子さんも遊べる芝生広場、木製の遊具広場があります。 センサーで鳥の鳴き声が聞こえてくる木造歩道橋があり、展望台からは太平洋を眺めることができたりと、家族連れの利用者に大変人気の場所です。...
九戸村森林公園
岩手県九戸郡九戸村荒谷
東ドイツ、イギリス、ルーマニア、カナダなど、世界各国から集められた100種類もの木が植えられている、20ヘクタールの広大な公園です。児童遊園地には、子どもが遊べる遊具も設置されており、週末にはお弁当を持って訪れる家族連れの姿が目立ちます。 ...
戸井良沢水芭蕉公園
岩手県九戸郡九戸村戸田
小川の清流に沿って、遊歩道が完備されていて、気軽な服装で自然の草花を鑑賞することができます。 特に、ミズバショウやカタクリなどが可憐な花を咲かせているのを見ることができます。ミズバショウの見ごろに合わせて戸井良沢水芭蕉祭りが開催され、郷土...
満蔵寺
岩手県気仙郡住田町世田米字本町
満蔵寺の最大の特徴は石門・総門・山門(桜門)が一直線に建っているところです。街道からは見ることはできませんが、段丘を登ることで本堂までを見ることが出来ます。所在地である岩手県住田町は気仙大工の生まれ故郷とも言われており、その技術が山門に表れ...
鵜の巣断崖展望台
岩手県下閉伊郡田野畑村真木沢
200メートルの断崖が5層に連なり、巨大な屏風と評される絶景が眺められる展望台です。木々のアーチを抜ける遊歩道が整備されており、駐車場から展望台へとつないでいます。観光地にありがちな出店などもなく、美しい景観だけを楽しめるレアな場所です。 ...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース