ホテル森の風 沢内銀河高原
評価 4.0口コミ1件
岩手県和賀郡西和賀町沢内村川舟3-647-1
銀河高原発祥の地、沢内銀河高原。天然温泉『かたくりの湯』は肌にやさしいアルカリ性単純泉。露天風呂から眺める青い空、樹々は最高。大浴場、水風呂、サウナ完備。また、星空観察会があり、各季節の代表的な星座を見ることができる。
今週末の天気
湯本温泉 丑の湯
岩手県和賀郡西和賀町湯本30-82-1
和賀川のせせらぎが聞こえる、どこか懐かしさを感じる温泉郷。明治時代の俳人・正岡子規も泊まったことがあるというのも納得の、歴史を感じさせる佇まいです。街の喧騒から離れて、山の豊かな自然の中のんびりと癒やされたいという人におすすめです。 丑の...
西和賀町立川村美術館
評価 3.0口コミ1件
岩手県和賀郡西和賀町上野々39地割190-2
岩手県和賀郡西和賀町にある川村美術館は、本町出身の川村勇画伯(1927年から2013年)が私財を投じて建設し、町に寄贈した美術館です。画伯は独学で油絵を学び、香港やイタリア、ポルトガルなどで個展を開催していました。美術館には、日展入選作品 ...
道の駅 錦秋湖
評価 2.0口コミ1件
岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44-264
岩手県和賀郡の西和賀町を走る国道107号線沿いにある道の駅です。北上市と横手市のほぼ中間の湯田ダムのダム湖である「錦秋湖」の湖畔に位置します。敷地内にはダム展望広場が設置されています。 売店には、湯田牛乳公社の牛乳、ヨーグルト、アイスクリ...
いわて体験交流施設 平庭高原体験学習館 森のこだま館
評価 0.0口コミ0件
岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-55
この体験学習館では、予約なしで、押し花づくり(しおり100円、はがき150円等。1名~)や牛のグッズの絵付け(400円。1名~)の体験ができます。また、予約すれば、気軽にステンドグラス風のデザインを楽しめるグラスアートづくり(ペン立て780...
道の駅 くずまき高原
岩手県岩手郡葛巻町葛巻第39-159-3
岩手県岩手郡の葛巻町を走る国道281号線沿い、まちの入り口にある道の駅です。「北緯40度ミルクとワインの里」の愛称をもち、盛岡市から北東に50kmのところに位置し、付近にはグリーンツーリズムの拠点、日本一の規模を誇る公共牧場「くずまき高原牧...
産直ひろば ふれあいパーク山田
岩手県下閉伊郡山田町船越6-141
岩手県下閉伊郡の山田町を走る国道45号線沿いにあります。 食堂コーナーでは、三陸磯ラーメンや山田牡蠣ラーメンなど、三陸産や牡蠣養殖の町・山田ならではのグルメが楽しめます。 山田の土産、特産品が揃っている売店コーナー、新鮮な海の幸や山の幸が揃...
くずまき高原牧場
岩手県岩手郡葛巻町葛巻40-57-125
岩手県岩手郡の葛巻町にある牧場です。広大な緑の中で、数多くの牛がのんびりと草を食んでいます。牛の乳搾り、バター作り体験に牛カルビ焼肉セットの昼食がついた2時間の「入門編」、アイスクリーム作り体験、牛の乳搾り、羊毛クラフトに牛カルビ焼肉セット...
錦秋湖SA(上り下り)(錦秋湖サービスエリア 上り下り)
岩手県和賀郡西和賀町本内第46地割
ハイウェイオアシスなので、高速道路からも一般道からもぶらりと立ち寄ることのできるサービスエリア。フードコートでは「白金豚カツ丼」や「南部どり唐揚げカレーライス」といった、地元の食材などを使用したがっつりメニューが味わえます。 お土産コーナ...
葛巻町総合運動公園
岩手県岩手郡葛巻町葛巻第5地割170-2
岩手県葛巻町の総合運動公園は、町営の総合スポーツ施設です。設備が本格的で、各種大会会場としても利用されています。 多目的グランドは、IAAF認定の全天候型合成ゴム素材塗装の陸上用400mトラックがあり、その中のフィールドは総激吸収素材ロング...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース