岩手県立図書館
評価 0.0口コミ0件
岩手県盛岡市盛岡駅西通1-7-1
岩手県盛岡市盛岡駅西通にある岩手県立図書館は、地元では知らないひとがいないくらい有名で、とても利用者がおおい図書館です。電子図書館では岩手県立図書館が所蔵している古文書等の資料をデジタル化して公開しています。びっくりするくらい多くの書物があ...
今週末の天気
平泉町立図書館
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山11-4
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山11-4 平泉町立図書館はとても明るく、きれいな図書館です。児童書や絵本も豊富にそろっているのでこどもと一緒に楽しめるスポット。書物はなんと1人10冊2週間の間借りられます。書物だけでなくかみしばいやDVDも...
南部片富士湖ものしり館
岩手県盛岡市下厨川字四十四田1
ダムものしり館はダムの映像ライブラリーの展示、ダムのライブ映像の展示や、ダムの役割や自然環境について学べる施設です。 南部片富士湖ものしり館では北上川ダム統合管理事務所が管理する、「四十四ダム」「御所ダム」「田瀬ダム」「湯田ダム」「丹沢ダム...
ごしょこものしり館
岩手県盛岡市繋字山根192-4
岩手県盛岡市、北上川に合流する雫石川につくられた御所ダム。レンガ作りの御所ダム管理庁舎内に「ごしょこものしり館」はあります。こちらでは、御所ダムのダム湖である御所湖(ごしょこ)に棲む魚や野鳥・生物を紹介したり、ダム建設前後の空中写真を展示し...
四十四田ダム
豊かな自然に囲まれたダムです。春には桜、秋には紅葉も楽しめるため、観光客にも人気のスポットです。 また、例年夏には「北上川ゴムボート下り大会」が開かれ、こちらのダムの下流、盛岡市内を流れる北上川はスタート地点になっています。 近隣には公園も...
御所ダム
盛岡ICから車で約20分という好立地にあるこちらのダムの周囲には、遊びのポイントがたくさんあります。 ダムの周囲の自然などが知れる「ごしょこものしり館」をはじめ、つなぎ温泉、広場、御所湖漕艇場、御所大橋運動場、ファミリーランド、のりもの広場...
岩山公園
岩手県盛岡市新庄字岩山50-6
岩手県盛岡市にある岩山公園は、知る人ぞ知る美しい眺めを見る事が出来る密かに人気の公園です。 駐車場も100台無料で完備されていて、そのうち大型バスも4台分入る事が出来るので、団体でも個人で来ても、誰もが美しい眺めを見る事が出来ます。また、バ...
志波城古代公園
岩手県盛岡市上鹿妻五兵衛新田48-1
国史跡に指定されている、坂上田村麻呂によって作られた、最大級の古代城柵「志波城」跡を整備して作られた公園です。発掘調査をもとに復元されており、平安時代の息吹が感じられる佇まいです。 敷地内の展示室では、出土品の展示やコンピューターグラフィッ...
渋民公園
岩手県盛岡市玉山区区渋民字鶴塚5-5
渋民公園は、石川啄木記念館前に広がる緑豊かで、池などあり四季折々の自然にあふれる公園です。地元の歌人、石川啄木の歌"やはらかに柳あをめる北上の岸邊目に見ゆ泣けとごとくに" と刻まれた歌碑がたてられています。 公園内の売店「啄木の駅」では、地...
原敬記念館
岩手県盛岡市本宮4-38-25
大正時代に日本初の本格的政党内閣を実現した歴史的な大物政治家である原敬の記念館です。記念館にはその貴重な資料や遺品などが展示されています。 また敷地内には嘉永3年に建てられた原敬の生家があり、当初の5分の1ほど残っていることから市の有形文化...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース