チョコレート工場&店舗 2door(ツードア)
評価 5.0口コミ1件
岩手県二戸市石切所字荒瀬65-3
岩手県二戸市にある「2door(ツードア)」はチョコレート工場見学と、チョコ南部PREMIUMをはじめ、チョコレート・南部せんべいが融合したさまざまなバリエーションのお菓子が購入できる店舗が一体となったスポット。 広々とした建物内では、大...
今週末の天気
折爪SA(上り)(折爪サービスエリア 上り)
評価 0.0口コミ0件
岩手県九戸郡軽米町大字山内第四地割字駒板111-62-1
折爪岳のを望む、自然に囲まれた小さなサービスエリアです。「ミニストップ」ではフェアトレードコーヒーや定番のソフトクリームを取り扱っています。そのほか、八戸や青森、岩手のお土産もあります。 トイレにはおむつ交換台もあるので、赤ちゃん連れのフ...
折爪SA(下り)(折爪サービスエリア 下り)
岩手県九戸郡軽米町大字山内第四地割字駒板111-62-2
八戸自動車道唯一の小さなサービスエリア。敷地内には散策しながら景色を楽しめる場所があるので、車内で退屈していた子どもたちも運転で疲れたパパやママも、きっとここでリフレッシュできるはず。 24時間営業のコンビニ「ミニストップ」には、ソフトク...
浄法寺冷泉「海上の湯」
岩手県二戸市浄法寺町海上前田6-10
こちらの温泉は、殺菌作用のあるホウ酸や肌の炎症とアレルギーを抑えるマグネシウムとカルシウムが豊富に含まれており、天然温泉が満喫できます。皮膚病の患者さんも遠方からわざわざ車で訪れ、こちらの温泉は入浴した方は無料ということもありペットボトル等...
二戸市シビックセンター
岩手県二戸市石切所字荷渡6-2
3階建てのスタイリッシュな外観で、地域情報センター、田中舘愛橘記念館、福田繁雄デザイン館、ホール、カルチャールームがあります。 グラフィックデザインや立体オブジェ、版画、イラストなどの常設展示、実験や工作を通して科学を学ぶ体験学習、二戸市...
稲庭交流センター「天台の湯」
岩手県二戸市浄法寺町野黒沢133-1
稲庭交流センター「天台の湯」は瀬戸内寂聴さんが命名されたことでも有名な準天然トロン温泉です。 観光地の温泉とは違うゆったりした雰囲気の中で過ごせます。大浴場からは稲庭の景色を眺めることができ、様々なミネラルを含んだお湯が日頃の疲れを癒して...
徳楽寺
岩手県九戸郡軽米町大字軽米4-1
岩手県軽米町にある曹洞宗の寺院で、創建年代は1558年と岩手県の中では歴史のある寺院で、青森県名川町法光寺の末寺として開山された寺院です。本堂には岩手県指定の文化財である「木造萩薬師如来坐像」と「木造脇侍菩薩立像」が安置されています。その他...
軽米町立図書館
岩手県九戸郡軽米町軽米8-87-1 (かるまい文化交流センター内)
岩手県軽米町の「かるまい文化交流センター」の中にある「軽米町立図書館」。子ども、大人共に親しまれている町立の図書館です。8月、3月を除いた毎月、ボランティアグループが絵本や紙芝居の読み聞かせをする「おはなしの会」や、そのほか、子ども向けのイ...
二戸市立図書館
岩手県二戸市石切所字狼穴1-1
岩手県二戸市石切所字狼穴にある二戸市立図書館は、地元のひとも頻繁に利用している便利な図書館です。無料でインターネットを利用できたり、持参のPCやタブレットも館内で使用できます。自分が読みたいものがない場合はリクエストをきいて取り寄せてくれる...
浄法寺歴史民族資料館
岩手県二戸市浄法寺町御山久保35
岩手県二戸にある「浄法寺歴史民族資料館」は、漆に関わる資料が多数収蔵されていて、そのうちの3,832点が国の重要有形文化財に指定されています。漆のコーナーでは、漆掻きの道具、木地師・塗師の道具、浄法寺の漆器、漆蝋・アバギ関係資料が陳列されて...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース