御所野縄文公園
評価 5.0口コミ1件
岩手県二戸郡一戸町岩舘字御所野2
岩手県二戸郡一戸町にある御所野縄文公園は、縄文時代中期の集落跡にある遺跡公園です。園内には、復元された竪穴住居や掘立柱建物などがあり、実際の配石遺構をご覧いただけます。 そのほか、縄文時代を彷彿とさせる縄文の森もあり、多くの木々に囲まれた自...
今週末の天気
萬鉄五郎記念美術館
岩手県花巻市東和町土沢5区135番地
萬鉄五郎記念美術館は岩手県花巻市東和町に生まれ、近代日本美術の先駆者として活躍した萬鉄五郎の作品や生い立ちを紹介している美術館です。美術館の横には萬鉄五郎本家の土蔵である八丁土蔵が復元されていて、喫茶室と現代美術のギャラリーになっていて共に...
いちごハウスたかはし
岩手県花巻市石鳥谷町五大堂9-84
グリーンハウスの中で電解水農法によって育てられた、甘くておいしい、いちご狩りが満喫できます。摘んだ後は、コンデンスミルクをかけて思う存分食べられるので、摘む楽しみ、食べる楽しみの両方が堪能できます。ハウス内での作業になるので、天候に左右され...
山の駅 昭和の学校
岩手県花巻市下シ沢字牛角86-1
「山の駅 昭和の学校」は、昔懐かしの昭和グッズがたくさんある、「笑顔と元気に出会える昭和体験館」です。 展示物は驚きの20万点、校長が20数年かけてあちこちから集めた、貴重な文化財と言えるものばかり。子どもが楽しめるおもちゃ屋や、駄菓子屋...
自炊部・湯治屋
岩手県花巻市湯口字大沢181
現代では数少なくなっている自炊部がある温泉宿。築二百年を超える建物もあり、焦げ茶色のインテリアと日本の良さが残る家具が魅力的です。宮沢賢治が愛した温泉があり、「旅館と言えばコレ」というイメージの卓球を、浴衣で楽しむこともできます。 炊事場...
マルカンビル大食堂
評価 5.0口コミ2件
岩手県花巻市上町6-2
10段ほどの渦巻きで、ビックリなボリュームのソフトクリーム。「ナポリタンにカツが乗ってる!」一度に二つの美味しさを味わえる、人気メニューのナポリカツ。ウズラの卵にきくらげ、かまぼこと、子どもに食べやすい具が乗ったラーメン。 まるで昭和のレ...
花巻おもちゃ美術館
評価 5.0口コミ6件
岩手県花巻市上町6-2 マルカンビル 2階
「おもちゃ」と「遊び」で花巻の文化と豊富な自然を伝える 2020年7月オープン!!! サクラ、クリ、ケヤキ、カエデなど、岩手県産の広葉樹30種以上をふんだんに使った体験型木育施設です。 館内空間は主に岩手県産木材を使用、また館内各所に「岩...
花巻南温泉峡 湯の杜ホテル志戸平
評価 4.8口コミ4件
岩手県花巻市湯口字志戸平27-1
岩手県花巻市の温泉、湯の杜 ホテル志戸平は山あいの静けさに包まれた渓流のリゾート。3つの源泉と20種類のお風呂、全100種類以上のビュッフェレストラン、2021年にリニューアルしたラウンジとロビー、さらに2022年4月には渓流を望むスタイリ...
岩手県立児童館 いわて子どもの森
評価 4.6口コミ12件
岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2
広大な敷地内に、屋外の遊び場やキャンプ場、宿泊施設、屋内の遊び場があります。屋内には、郵便局や写真館等のお仕事のごっこ遊びで遊べる電車「おしごとトレイン」や、お湯のかわりにおもちゃにつかって遊べる銭湯「おもちゃ湯」など、ユニークな遊びがいっ...
健考館
評価 4.0口コミ2件
岩手県花巻市石鳥谷町松林寺3-81-13
体のことを考えて造られたこちらの宿は、お部屋の見えないところまで天然素材を使用。シックハウス症候群、アトピー性皮膚炎など、アレルギー体質の方でも安心して宿泊できます。 温泉の湯は1,000メートル以上の地下のもの。亜炭層を通過し、かすかな...
小岩井農場(岩手県)
中尊寺(岩手県)
龍泉洞(岩手県)
浄土ヶ浜(岩手県)
厳美渓(岩手県)
盛岡市動物公園(岩手県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース