津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
評価 5.0口コミ1件
青森県平川市新屋町道ノ下35-2
2010年11月にオープンした温泉施設です。 江戸情緒が感じられる趣ある雰囲気で、館内も高級感があるつくりになっています。 「お風呂を楽しむ」ことをコンセプトにした温泉で、貸しタオルや浴衣、足袋がついた「日帰り湯治」プランが人気です。 何の...
今週末の天気
花の湯(平川市)
評価 3.5口コミ1件
青森県平川市岩館長田97-1
開放感がある露天風呂、お一人様用の壺湯、良質な天然温泉、気持ち良いジェットバスから、親子で入りやすいぬる湯、サウナ後に入りたい水風呂、電気風呂まで。種類豊富なお風呂を用意しています。さらに、ラドン岩盤浴もあるので大人も満足。 営業は朝6時...
からんころん温泉
評価 0.0口コミ0件
青森県平川市館山板橋19-1
青森県平川市にある「からんころん温泉」。大浴場は、内風呂の展望窓からは岩木山を望む事ができます。露天風呂もあるので、冬は雪景色の中、雪国ならではの寒さを感じながら、温泉で身体の芯から温まるのもいいですよね。 家族風呂は、手作り感があって、...
唐竹温泉
青森県平川市唐竹川原田4-3
唐竹温泉は、平川市の唐竹地区にある温泉施設になります。現在は宿泊ができず、入浴と、休息(食事可)のみが利用可能です。 施設内には大浴場と家族風呂があり、家族風呂は12室あるので、予約をしなくても入れる可能性が高いです。時間帯や曜日によって...
【休業中】温川山荘
青森県平川市切明津根川森1-32
※山荘に通じる橋が崩落したため休業しています。 自然に囲まれた露天風呂を楽しむことができます。2つの混浴露天風呂、女性専用内湯、男性専用内湯のお風呂があり、親子でも楽しむことができるのが嬉しいですね。温泉の効能は、リューマチ・神経痛・胃腸...
尾上農村環境改善センターさるか荘
青森県平川市猿賀池上45-1
青森県平川市にある温泉です。猿賀公園の中にあり、露天風呂や足湯などを楽しむことができます。また、食事処や売店もあります。猿賀神社や美しい蓮の花(7月中旬頃)が見られる鏡ケ池もありますので、家族でゆっくりと時間を過ごすことができます。 それ...
新郷温泉館
青森県三戸郡新郷村大字西越字温泉沢5-4
新郷温泉は、県南唯一の硫黄泉として有名な野沢温泉から引かれており、打身や関節痛・筋肉痛・皮膚病などに効果があるとされています。里山の中にある立派な施設で、ゆったりとした時間を自然の中で満喫できます。周辺を木々に囲まれた露天風呂からの眺めは素...
つがる温泉
青森県平川市八幡崎松橋20-2
子どもがのびのびできる温泉、つがる温泉。 温泉施設には珍しい温水遊泳場を備えており、小さな子どもは浮輪、水中メガネ持参で泳げます。予約制の家族風呂もあり家族風呂の側には専用の休憩室があるので、お風呂上がりに家族でゆっくり過ごせ、事前に電話予...
野沢温泉
青森県三戸郡新郷村西越字温泉沢1-1
野沢温泉は青森県三戸郡新郷村にある日帰り温泉施設です。道の奥にひっそりと建つ建物は秘湯感があり、春には入り口の前でたくさんのつつじが花を咲かせます。中に入ると、ややこじんまりとした、しかし清潔な浴室で、源泉かけ流しの温泉をゆったりと楽しむ事...
古遠部温泉
青森県平川市碇ヶ関西碇ヶ関山1-467
「気持ちが良すぎて、お客さんがお風呂からさっぱり上がらない」そんな噂になるほどの秘湯。毎分500Lも沸き出る源泉のお風呂に、ゆったり浸かれます。 入浴後は、明るいベージュの和室でくつろぎながら、近隣の海の幸や山の幸を食べられるお食事をどう...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース