愛宕公園(野辺地町)
評価 5.0口コミ1件
青森県上北郡野辺地町寺ノ沢地内
明治の造園の第一人者である庭師高橋亭山が指導した、町を一望できる高台に作られた公園で、ソメイヨシノを中心とした700本もの桜が植えられています。園内には、東北地方にはめずらしい推定樹齢300年の町指定天然記念物、エドヒガンがあります。開花シ...
今週末の天気
野辺地町立図書館
評価 0.0口コミ0件
青森県上北郡野辺地町野辺地1-1
絵本などがプレゼントされる0歳でのブックスタートに始まり、定期開催のおはなし会、読書マラソン、子ども司書養成、ゲーム感覚の知的書評合戦を行うビブリオバトルなど、さまざまな図書イベントを開催。赤ちゃんから幼児、児童と成長に合わせた図書イベント...
烏帽子岳(青森県)
青森県上北郡野辺地町地続山国有林内
大仁田川の奥に大仁田ダムをはさんで2つの岩峰が体峙しています。北西側が三ッ岩岳、南東側が烏帽子岳です。下仁田町から南牧村へ入ったあたりの、前方の山並の中で烏帽子のような山です。4月下旬には、山肌と岩峰を埋め尽くすひとつばなの一群が圧巻です。...
藤崎町常盤老人福祉センター・ときわ温泉
青森県南津軽郡藤崎町常盤字富田70-1
藤崎町にある藤崎町老人福祉センターは、その名前とは裏腹に、小さな子どもから大人まで楽しめる温泉となっています。藤崎町が町民のために運営している施設ですが、外部の人でも利用可能です。 大浴場のほか、サウナや水風呂と、シンプルな構成ながらも、...
常夜燈公園
青森県上北郡野辺地町字野辺地471
2007年に町制110周年記念事業の一環として整備された海辺にある公園です。園内には1827年に廻船問屋によって建てられた石造の常夜燈が存在します。高さは380センチで、裏面には「金比羅大権現」と刻まれています。明治30年頃まで船の安全のた...
野辺地町歴史民俗資料館
青森県上北郡野辺地町字野辺地1-3
青森県下北半島にある野辺地町は、県内でも有数の豪雪地帯でホタテ養殖が盛んな地域です。野辺地の名はアイヌ語の野中を流れる川に由来し、江戸時代の野辺地には、大坂からの弁才船が連日寄港する交通の要衝で、野辺地からは海産物や銅などを輸出していました...
十符ヶ浦海水浴場
青森県上北郡野辺地町字田名部道地内
「十符ヶ浦海水浴場」は、遠浅で波がとてもおだやか。県内各地から多くの人が訪れる人気のスポットです。夏の限定の海水浴場ですが、テントを張ってバーべキューやキャンプを行う事が出来ます。 温水シャワー室は有料ですが、その他のトイレや必要な設...
みずべの学習ひろば
青森県南津軽郡藤崎町藤崎郷土川原
津軽平野を流れる2つの川(岩木川・平川)の合流部にある施設です。 自然環境の保護をしつつ、自然の重要性や大切さを学ぶ事が出来ます。敷地内には学習案内板の設置があります。自然観察池では水生生物をはじめ水質や水流の観察が出来、敷地内のビオトープ...
GARDENCAFE(ガーデンカフェ)
青森県上北郡野辺地町字野辺地162-1 泉山会館1F
泉山会館の1階部分にあるカフェです。こちらのカフェでは、さまざまな手作り雑貨も販売中。アクセサリーやバッグ、スタイなどのベビーグッズがあることも。手芸やベビーマッサージなどのワークショップも多数開催されています。 店内には、雑貨屋さんのよ...
zelkova cafe(ゼルコーバ カフェ)
青森県南津軽郡藤崎町藤越字東亀田59-3
青森県南津軽郡藤崎町にあるzelkova cafe(ゼルコーバ カフェ)。田畑やリンゴの木に囲まれたのどかな場所にある一軒家カフェです。かわいらしい外観の建物の中は、木の温もりいっぱいのナチュラルで落ち着く空間。 メニューは、3種類から選...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース