小泊マリンパーク・海水浴場
評価 5.0口コミ1件
青森県北津軽郡中泊町小泊砂山1203
小泊マリンパークは7月中旬から8月中旬にかけて海水浴場がオープンし、家族連れで遊泳も楽しめる施設です。設備としてシャワー室や脱衣所もあるので安心して、海水浴を楽しめます。 また、天気の良い日には北海道の島々を見渡せる絶景のスポットでもあ...
今週末の天気
道の駅 こどまり
評価 0.0口コミ0件
青森県北津軽郡中泊町大字小泊字折腰内45
青森県北津軽郡の中泊町を走るの国道339号線沿いにある道の駅です。津軽国定公園の中央に位置し、「ポントマリ」の愛称をもっています。日本海の海岸線に近く、夏には海水浴客で賑わいます。ふれあい水槽コーナーのタッチプールにはウニ・サザエなどの貝類...
道の駅 ろくのへ
青森県上北郡六戸町大字犬落瀬字後田87
青森県上北郡の六戸町を走る国道45号線沿いにある道の駅です。八戸市と十和田市のほぼ中間に位置し、北は三沢市に隣接する交通の要衝となっています。 アットホームな館内では、ニンニクや長芋、ゴボウなどの地元の特産野菜や、「青森シャモロック」の加...
青森県産業技術センター水産総合研究所
青森県東津軽郡平内町茂浦字月泊10番地
青森県の夏泊半島に位置する研究施設です。 水産生物の資源調査増養殖、ホタテ貝養殖研究や海洋環境の調査研究を行っています。 また、漁師になりたい人の養成塾も開設しています。 施設内は申し込みをすれば無料で見学することができ、社会科見学などに...
よごしやま温泉平内いきいき健康館
青森県東津軽郡平内町浜子字堀替106-4
よごしやまは漢字では夜越山と書き、冷たい風に悩んだ村人が山神さまに「この風をなんとかしてください」と頼んだところ、一夜にして大きな山が現れて風を防いでくれたという言い伝えに由来しています。 そのよごしやまの自然の中に湧いたよごしやま温泉は、...
六戸ヘルスセンター
青森県上北郡六戸町上吉田字上川原11-5
六戸ヘルスセンターは青森県六戸町にある昔ながらの公衆浴場です。 泉質は弱アルカリ性のナトリウム-塩化物泉で無色透明です。口に入るとちょっぴり塩味がします。 45~46℃の熱めのメイン浴槽と42℃くらいの適温のサブ浴槽があり、熱めのお湯が好き...
六戸温泉
青森県上北郡六戸町犬落瀬押込93-4
六戸町の中心よりやや南にある公衆浴場です。 地元の人達もおおく訪れる、地域密着系の温泉施設です。 浴室内は明るいタイル貼り。少し豪華な銭湯のような見た目です。 メインの浴槽は熱めの湯船とジャグジーに分けられていて、趣の違う両方の湯船を楽しむ...
滝ノ沢ふるさと砂防愛ランド
青森県北津軽郡中泊町中里地区
子どもが豊か自然環境で遊べる空間づくりをモットーに砂防施設と一体化して整備された親水公園です。不動の滝へ続く遊歩道の入り口にあります。素足で水の中で遊べる「せせらぎ広場」、木造の「森のやぐら」、トイレを備えた管理棟にキャンプ場があります。 ...
六戸町総合運動公園
青森県上北郡六戸町犬落瀬字下久保174-1
六戸町総合運動公園は、青森県上北郡の六戸町にあります。 野球場、陸上競技場、テニスコート、多目的広場、相撲場などの本格的な施設が整っています。 「メイプルスタジアム」と呼ばれる野球場は、センターの奥行122mと広く、様々な公式戦にも利用され...
中泊町運動公園
青森県北津軽郡中泊町大字宮野沢字袴腰山1-84
青森県中泊町にある中泊町運動公園は、3種公認400m全天候型陸上競技場・野球場・テニスコート2面・子どもの遊び場・中央広場・多目的広場等があり、アスリートからお年寄りまで誰でも楽しめる施設です。森林公園とも接しており、ウォ-キングもできます...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース