三沢市歴史民俗資料館
評価 5.0口コミ1件
青森県三沢市大字三沢淋代平116-2955
北日本の歴史資料の三沢市内から出土した先史や古代の資料や、江戸時代の文書、絵図、太平洋の漁業文化についてなどの歴史資料が多数展示されています。 小さいこどもや、中学生の場合は家族で、歴史を間接的に体験しに訪れてもとてもいいスポットです。高...
今週末の天気
星野リゾート 青森屋
評価 4.8口コミ4件
青森県三沢市字古間木山56
東京ドーム15個分の広大な敷地に建つ温泉旅館。自慢の露天風呂「浮湯」はその名の通り、まるで池の中に浮いているような幻想感に癒される。泉質はトロトロの美肌の湯で有名。夕食は青森の祭りを「観て・聞いて・体感する」レストラン「みちのく祭りや」か、...
青森県立三沢航空科学館
評価 4.7口コミ17件
青森県三沢市大字三沢字北山158
2021年4月20日リニューアルオープン。宇宙ゾーンを新設し、はやぶさ2の実物大模型や宇宙飛行士訓練用の「ゼログラビティ360」があり、楽しく遊んで航空・科学・宇宙を体験できる。世界に1つだけの「ホンダジェット」の他、飛行機もたくさん展示中...
三沢市民の森公園
評価 4.5口コミ1件
青森県三沢市淋代平116-2945
青森県三沢市の小川原湖畔にある、東京ドーム約99個分の面積を持つ広大な公園。野球場や陸上競技場、テニスコートといったスポーツ施設のほか、豊かな自然を満喫できる遊歩道もあります。レストハウスにはレストランや温泉があり、温泉からは湖の景色を一望...
三沢キッズセンターそらいえ
評価 3.4口コミ5件
青森県三沢市幸町1-7-7
2019年4月に開館した三沢市の大型子育て複合施設。天候や季節関係なく、いつでも快適に遊べる遊戯室をはじめ、子育て支援センターや一時預かり施設、ファミリーサポートセンターなど子育て中の親子にとって必要な施設がここに集まっています。 遊戯室...
道の駅みさわ 斗南藩記念観光村
評価 2.0口コミ1件
青森県三沢市谷地頭4-298-652
青森県三沢市を走る県道170号天ヶ森三沢線沿いにある道の駅。江戸時代には、南部藩最大の馬の放牧場「木崎の牧」として知られた地に位置します。 駅内の中心施設である「斗南藩記念観光村」には、ゴーカート場、遊具が点在するわんぱく広場があり、「三...
三沢市寺山修司記念館
評価 0.0口コミ0件
青森県三沢市大字三沢字淋代平116-2955
『田園に死す』『チェホフ祭』など昭和の歴史・文化を語る上で欠かせない人物、寺山修司の記念館。館内は彼が生み出した作品を追うとともに、故郷・青森や彼と母親との関係、周囲の人との関わりにも触れる内容となっています。スポーツが好きだった彼が、その...
道の駅 こどまり
青森県北津軽郡中泊町大字小泊字折腰内45
青森県北津軽郡の中泊町を走るの国道339号線沿いにある道の駅です。津軽国定公園の中央に位置し、「ポントマリ」の愛称をもっています。日本海の海岸線に近く、夏には海水浴客で賑わいます。ふれあい水槽コーナーのタッチプールにはウニ・サザエなどの貝類...
三沢空港
評価 0.0口コミ1件
青森県三沢市三沢下夕沢83-198
青森県にある「三沢空港」は、日米軍・航空自衛隊、そして民間航空の三者が共同使用する共用空港です。 現在、三沢⇔羽田、伊丹、札幌(丘珠)、函館を結ぶ国内定期便が運航しており、観光客や在日米軍とその家族などに利用されている、国際色豊かな空港です...
三沢アイスアリーナ
青森県三沢市南山3-116-5
青森県内でも随一の規模を誇る室内スケート場。60×30mの国際規格の本格リンクで、日本アイスホッケー連盟の公式試合、アジアリーグの公式戦にも利用されています。アイスホッケー教室やフィギュアスケート教室も開催。家族やお友だちと楽しみながら、グ...
ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
弘前公園(青森県)
十和田湖(青森県)
八甲田ロープウェイ(青森県)
恐山菩提寺(青森県)
白神山地(青森県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース