林養魚場 ますつり公園 にじます亭
評価 5.0口コミ1件
福島県西白河郡西郷村小田倉後原66
林養魚場の施設内にある釣り池は、大小様々なにじますがいます。最大300名が同時に釣り糸を垂れることができます。釣った魚は併設レストラン「にじます亭」で料理でき、熱々のうちに食べることができます。鮮度抜群ですので、身もぷりぷり、臭みも一切あり...
今週末の天気
憩いの館 ほっとinやないづ
評価 4.3口コミ2件
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙151番地1
憩いの館ほっとinやないづは福島県の奥会津、柳津町にあります。 ここは、温泉地としても知られ、規模も大きな足湯は歩く足湯として無料でご利用いただけます。 また、この地域では、石生前遺跡という縄文時代の遺跡が発掘されて、出土品など貴重な品々...
やないづ町立斎藤清美術館
評価 4.0口コミ1件
福島県河沼郡柳津町下平乙187
福島県生まれの版画家、斎藤清の作品が展示されている美術館です。「道の駅会津柳津」内に観光物産館清柳苑と共にあります。館内の展示室では、斎藤清の作品が約90点展示されています。斎藤画伯を紹介するビデオを見れる映像コーナー、複製画や絵はがきが販...
キッズランドにしごう
評価 4.0口コミ2件
福島県西白河郡西郷村米舘岡1
おもちゃのボーネルンドがプロデュースした、0歳児から小学生までを対象とした無料の屋内遊び場。原発事故の影響で外遊びができない子供たちのために設けられました。 シンボルキャッスル、ボールプール、エアトラック、築山すべり台、トンネルパネル、プ...
大内宿
評価 3.8口コミ9件
福島県南会津郡下郷町大内
江戸時代の宿場の面影を今もそのままに残している山間集落です。藁葺き屋根の宿や土産物店、蕎麦屋等が立ち並んでおり、散策しながらタイムスリップしたかのような街並みを楽しめますよ。赤べこなどの民芸品や会津木綿、会津本郷焼など、当地ならではのさまざ...
道の駅 会津柳津
評価 2.0口コミ1件
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙179 観光物産館清柳苑
福島県河沼郡の柳津町を走る国道252号線沿いにある道の駅です。福島県南西部の奥会津の玄関口に位置し、「会津福光虚空蔵尊街道」の愛称で親しまれています。周辺には只見川の清流が流れ、豊かな自然に包まれます。 敷地内の御食事処では、博士山の麓で...
道の駅 しもごう
評価 0.0口コミ0件
福島県南会津郡下郷町南倉沢木賊844-188
福島県南会津郡の下郷町を走る国道289号線沿いにある道の駅です。福島県の県南部から南会津地方への玄関口に位置し、周辺には「大内宿」や「塔のへつり」、湯野上温泉などの福島県が誇る観光スポットが数多く点在しています。 南会津の雄大な山並を望む...
元湯甲子温泉 旅館大黒屋
福島県西白河郡西郷村真船字寺平1
甲子温泉旅館大黒屋は、奥甲子にある秘湯の一軒宿です。温泉は100%源泉掛け流しです。白河藩主松平定信公が愛した温泉郷です。 国道289号甲子道路の開通を機に、2009年にリニューアルオープンしています。それに伴い現在は通年営業となっています...
柳津西山地熱発電所PR館
福島県河沼郡柳津町大字黒沢
地球の地下深くから湧き上がる熱エネルギーを使って発電する地熱発電。近年、自然環境問題などからも注目されている発電方法です。 そんな地熱発電を行っている柳津西山地熱発電所のPRを行っているのがこの施設です。注目はされているけれど、なかなか知る...
湯野上温泉
福島県南会津郡下郷町大字湯野上
湯野上温泉の歴史は奈良時代にまで遡る程古く、かつて猿が入浴していた姿から猿湯伝説なども残っています。 60℃という高めの源泉は5つあり、大川の渓谷沿いには18軒の旅館や民宿が存在し、温泉街の中には足湯もあるので、観光の合間にほっと一息つく...
ハワイアンズ(福島県)
大内宿(福島県)
鶴ヶ城(福島県)
野口英世記念館(福島県)
アクアマリンふくしま(福島県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース