童里夢公園なかじま
評価 4.0口コミ1件
福島県西白河郡中島村大字滑津字中ツ島
約20ヘクタールの緑豊かな公園で、わんぱく広場やちびっこ広場では子どもを遊ばせることができます。遊歩道も整備されており、親子でバードウォッチングをすることも可能です。モニュメント広場にはカラクリ・ヨカッペ時計が設置されており、1日に数回演奏...
今週末の天気
道の駅 尾瀬街道みしま宿
評価 0.0口コミ0件
福島県大沼郡三島町大字川井字天屋原610
福島県大沼郡の三島町を走る国道252号線沿いにある道の駅です。奥会津の玄関口に位置し、国道252号線は、新緑や紅葉を楽しむ格好のドライブコースとなっています。敷地内にある展望台からは、ゆったりと流れる只見川を眺めることができます。 軽食コ...
生活工芸館
福島県大沼郡三島町大字名入字諏訪の上
雪国には冬の手仕事として、生活で使う道具を自分で作ってきた伝統があります。その技を今に伝える「編み組細工」は、経済産業省指定の伝統的工芸品です。かごやバッグ等の様々な生活用品を、山ブドウの皮やマタタビなどを編んで作っています。 三島町生活...
早戸温泉つるの湯
福島県大沼郡三島町大字早戸字湯ノ平888
早戸温泉は古くから湯治場として親しまれてきた名湯です。開湯1200年の歴史を持つこの温泉には、日帰り温泉も楽しめる温泉旅館が2軒あります。「つるの湯」は鶴が湯を利用していたという開湯の由来にちなんだ名前です。内風呂と露天風呂を備え有資格の温...
西隆寺
福島県大沼郡三島町西方
福島県の大沼郡、三島町にある西隆寺は、西方の街並みを見渡すことができる山の中腹に立っています。眺望もよく只見川の流れまで見ることができます。平安時代に創建された歴史のあるお寺で、境内には33体の乙女観音が安置されています。毎年、5月の3日か...
龍昌寺(大沼郡三島町)
福島県大沼郡三島町大字名入字根岸居平1358
福島県を代表する曹洞宗の寺院です。1647年(正保4年)に八高善暁によって開山されました。また1684年(貞享元年)に八高善暁が開山し、本堂は1748年(寛延元年)に建立。本尊は初め地蔵尊であったが、のちに阿弥陀如来となったという伝説もあり...
中島村健康づくり交流センター輝らフィット
福島県西白河郡中島村滑津字二ツ山65-3
福島県西白河郡中島村にある「健康づくり交流センター輝らフィット」。施設内には多目的スペースがあり、人口芝の上でさまざまな運動を楽しむことができます。 こちらではトレーニング用品などの貸出があり、本格的な運動でなくても、お子さんが楽しめる程...
ハワイアンズ(福島県)
大内宿(福島県)
鶴ヶ城(福島県)
野口英世記念館(福島県)
アクアマリンふくしま(福島県)
リカちゃんキャッスル(福島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース