有珠山ロープウェイ火口原展望台チケットあり
評価 0.0口コミ0件
北海道有珠郡壮瞥町昭和新山
数度の噴火により、形成された火口が見られる有珠山の展望台。西山高原として一般に開放され、迫力のある景観を望むことが出来ます。鉄道の枕木を敷き詰めた散策路が整備されているので、子どもも安心して登山が楽しめます。 昭和新山山麓駅より有珠山ロー...
今週末の天気
クッタラ湖展望台チケットあり
北海道登別市登別温泉町224番地
北海道、札幌からもそう遠くないところにあるクッタラ湖展望台。近くには観光客に人気のクマ牧場や、日本屈指の透明度を誇る神秘的な倶多楽湖があって、それらを嶺の上から見下ろせる絶景スポット。休みの日などには、小さなお子さんを連れた家族連れや、カッ...
道の駅とうや湖
評価 5.0口コミ1件
北海道虻田郡洞爺湖町香川9-4
北海道虻田郡の洞爺湖町を走る国道230号線沿いにある道の駅です。施設の南側に隣接する展望台からは洞爺湖が一望でき、北側には田園の向こう側に、羊蹄山がそびえ立つ雄大な景色が広がります。 物産直売コーナーでは、地場産の農産物や加工品が並びます...
道の駅 カナスチールみたら室蘭(室蘭市白鳥大橋記念館)
北海道室蘭市祝津町4-16-15
「道の駅 みたら室蘭」は、北海道室蘭市に白鳥大橋の開通と同時にオープンした道の駅です。隣接する白鳥大橋は、祝津から陣屋を結ぶ東日本最大の自動車専用吊り橋です。施設内には、白鳥大橋の設計から完成までの様子を描いたパネルなどを展示しています。 ...
道の駅 YOU・遊・もり
評価 5.0口コミ2件
北海道茅部郡森町字上台町326-18
北海道茅部郡の森町を走る国道5号線沿いにある道の駅です。1階の物産直売所には、森町といえばの「いかめし」、ほかにもホタテやイカ、昆布といった地元特産品の加工品、人気の「かぼちゃパイ」、「昆布もなか」や「昆布羊羹」などのスイーツも数多く並んで...
道の駅 なとわ・えさん
北海道函館市日ノ浜町31-2
北海道函館市を走る国道278号線沿い、「恵山海浜公園」内にある道の駅です。眼下には津軽海峡、遠方には活火山の恵山を望むことができます。観光案内所のほか、カフェにショップ、キッズスペース、シャワー室などがあります。 ファミリー向け屋内スペー...
大沼国定公園
評価 5.0口コミ3件
北海道亀田郡七飯町大沼町568-3
南北海道唯一の国定公園「大沼国定公園」。活火山である駒ヶ岳、大沼をはじめとした沼、その他自然豊かな地域一帯が指定されており、総面積は9,083ヘクタールを誇ります。特に駒ヶ岳の標高800メートルより山頂までの特別保護区は公園の中でも特に優れ...
立待岬
北海道函館市住吉町
函館山の南端に海に突き出る形に立つ岬で、太平洋や津軽の山並み、大森浜の海岸が一望できるビューポイントです。海抜約30mの断崖絶壁で周囲を海で囲まれ、快晴の日にはダイナミックな素晴らしい景色が広がります。夜はイカつりの漁火を間近に眺められる素...
襟裳岬灯台
北海道幌泉郡えりも町えりも岬
襟裳岬灯台は北海道の南東にある襟裳岬の先端にある大きな灯台で、日本の灯台50選にも選ばれている有名なものです。塔の高さは13.7メートルで、海抜73.3メートルに位置しています。灯台の周辺は日高山脈襟裳国定公園に指定されるなど、太平洋の荒波...
大沼合同遊船
北海道亀田郡七飯町大沼1023-1
新日本三景の大沼国定公園を満喫できる遊覧船で、季節ごとに違った顔を見せてくれる、雄大な大自然の景色が話題を呼んでいます。海とは異なり大きな波の心配もなく、幼児のような小さな子どもから大人まで、誰でも安心してクルージングが楽しめます。撮影スポ...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース