八雲町おぼこ町民憩いの森
評価 0.0口コミ0件
北海道二海郡八雲町浜松
ブナを主体とする広葉樹林が広がる、町民いこいの森は北海道の二海郡にあります。家事や仕事、人の喧騒に飲まれ疲れた体を、生い茂る木々から地面一体の優しい緑が体を包み張り詰めた気分を落ち着かせます。森林内には散策路がめぐらされ、バードウォッチング...
今週末の天気
長万部岳
北海道山越郡長万部町
長万部岳は標高972メートルの渡島半島の付け根に位置する山です。春から夏にかけては原生植物の花が見られ、秋は紅葉が美しいです。標高710メートル地点には旧二股鉱山の施設跡が残っています。登山道は途中までは鉱山の作業用道路を利用する形となって...
洞爺花楽園
北海道虻田郡洞爺湖町字大原233
温泉で有名な洞爺湖町にある洞爺花楽園は広々とした花の農園です。国道230号線沿いに位置し、ボタンやシャクヤクをはじめとした花株は実に1,000種を超え、初夏には絨毯模様の陰影を作るかのごとく一面に咲き広がります。この地は北海道でも温暖な地域...
恵山
北海道函館市柏野
渡島半島の東南端に位置する恵山は熔岩によって形成された外輪山と山頂の丘状の熔岩からなる二重式鐘状火山です。火山は今なお噴煙を上げ続けています。一帯は恵山道立自然公園に指定されており、山の中腹から山麓にかけては春から夏には高山植物が咲き乱れる...
恵山日ノ浜海岸
北海道函館市日ノ浜町
晴れた日には津軽海峡が見渡せる日ノ浜海岸は、砂鉄で砂浜ができており、黒っぽいのが特徴。波は穏やかで夏休み期間中には、たくさんの子ども連れの家族で賑わいます。こちらからみる海は大変素晴らしいため地元の人の散歩コース等にもなっています。近年はマ...
日浦海岸
北海道函館市
柱状節理の絶壁が続き、奇岩でも有名な海岸です。非常に眺めがよく、釣りの名所としても知られています。海沿いの道路には素掘りのトンネル「日浦洞門」があり、普段は体験できないスリルを味わうことができます。また、道路にガードレールはなく、良い意味で...
日高山脈博物館
北海道沙流郡日高町本町東1丁目 297-12
北海道の中央南部にそびえる日高山脈の自然や人々の関わりを紹介しているのが日高山脈博物館です。階段状の形が特徴的な4階建ての構造で、地質や岩石の観点から山の自然や成り立ちを知ることが出来ます。館内にはタッチパネルやクイズのビデオもあり、小さな...
日進高原
北海道瀬棚郡今金町
日進高原は、今金町の市街地から少しはずれたところにある高原です。まわりは低地ですが、ここだけ丘陵のようになっており、その上に広がっています。道道793号線が通っており、春から秋にかけては絶好のドライブコースとなります。晴れた日には、遠く羊蹄...
日和山
北海道登別市登別温泉町
日和山は標高377メートルの活火山で、一帯は倶多楽火山として気象庁の常時観測火山の指定を受けています。最新の火山活動はおよそ200年前と推定されています。山の南東斜面からは豪快な音とともに今もなお激しく噴煙が吹き出しています。登別の温泉街か...
白絹の床
北海道伊達市大滝区
長流川の底に火山灰が堆積してできた緑色凝灰岩を縫って白く泡立つ水が流れる、自然の景観が美しい場所です。川の周りには散策路が整備されており、白い絹を敷き詰めたような美しい川の流れを見ながら散歩できます。散策路のそばには足湯も作られており、春は...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース