松前藩屋敷
評価 5.0口コミ1件
北海道松前郡松前町西館
松前藩屋敷は、江戸時代の松前藩を再現したテーマパークです。商家や髪結いなど、全部で14棟が再現されています。怪談の館は、松前町に伝わる階段をモチーフとしたお化け屋敷で、夏場にはぴったりです。甲冑着付体験では、武将、足軽などの甲冑や、岡引、お...
今週末の天気
松前城
北海道松前郡松前町字松城
1606年に築城された北海道では唯一の日本式城郭で、福山城とも呼ばれます。1949年に天守が焼失しましたが1961年に再建されました。本丸御門は焼失を免れており、重要文化財に指定されています。2001年には北海道遺産に選ばれました。城の周辺...
道の駅 北前船 松前
評価 3.7口コミ2件
北海道松前郡松前町唐津379
北海道松前郡の松前町を走る国道228号線沿いにある「道の駅 北前船 松前」。北海道最南端の道の駅であり、例年五月連休に咲き誇る250種類1万本の「桜」で有名な松前公園(松前城)などにも近く、観光の合間に立ち寄ることができます。 「うみかぜ...
道の駅 江差
評価 0.0口コミ0件
北海道檜山郡江差町字尾山町1
北海道檜山郡の江差町を走る国道227号線沿いにある道の駅です。「自称日本一小さい道の駅」として、小さいものを集めた「小さいものミュージアム」があったり、販売商品も小さいものにこだわったものばかり。木材を使用した開放的な店内や、外のウッドデッ...
道の駅あっさぶ
北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1
「道の駅あっさぶ」は直径約10mの円形映像空間「道の駅シアター」と「飲食テナントコーナー」から成る新商業施設です。 シアターには縦2,304センチメートル×横10,944センチメートルの大きなLEDスクリーンをパノラマ上に設置。厚沢部の四...
逆川森林公園
北海道檜山郡江差町字鰔川町1216-2
自然に囲まれながらのハイキングや探鳥会などもできる『逆川森林公園』は、逆川ダム近くにあります。園内には、アスレチック広場やパットゴルフ、林間広場を備え花見、散策、キャンプなど大自然のなかでバラエティーに楽しむことができます。林間歩道も整備さ...
松前公園
北海道松前郡松前町松城
北海道松前郡松前町の松前城、寺町、観光施設「松前藩屋敷」を含む広いエリアを敷地とする公園です。第二公園の高台からは、津軽海峡の眺望が広がります。「桜見本園」、「新桜見本園」をはじめ、バラ園、ボタン園などを備えています。園内には、ナデン、アマ...
光善寺
北海道松前郡の松前町に建つ浄土宗の寺院です。1533(天文2)年、順譽了圓和尚によって、高山寺の名で開山されたと伝わります。3度にわたる火災によって、建造物の大半を焼失しましたが、1760(宝暦10)年建造の仁王門、1847(弘化4)年建造...
江差港マリーナ(えさし海の駅~開陽丸記念館)
北海道檜山郡江差町姥神町1番地10
北海道・檜山郡江差町は年間を通じて良風が吹くクルージングスポットです。また、江差地方の特産物の物販コーナーや軽食や休憩のできるコーナーもあります。施設は歴史資料館となっている幕府海軍旗艦の「開陽丸」があり、日本初の海底遺跡や船形、音による大...
土橋自然観察教育林(レクの森)
北海道檜山郡厚沢部町緑町18‐1
土橋自然観察教育林(通称:レクの森)は、面積約90ヘクタールの町有林です。 ヒノキアスナロ(ヒバ)やトドマツをはじめ、約560種もの植物が生育しています。 森林浴をしながら鳥の声に耳を澄まし、自然観察や遊歩道の散策を楽しみましょう。 (※動...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース