日高町立健康増進センター 門別温泉とねっこの湯
評価 0.0口コミ0件
北海道沙流郡日高町字富浜223-140
とねっこの湯は、たっぷりのお湯が湧出する豊かなかけ流しの天然温泉です。日替りの薬湯などもあり、家族で楽しむことができます。また、レストラン、無料休憩室などもあり、お子様連れの方もゆっくりくつろぐことができます。ちょっと疲れがたまってきたかな...
今週末の天気
館地区 憩いの家
北海道檜山郡厚沢部町館町628-3
館地区 憩いの家は北海道の南部に位置する厚沢部町の郊外にある公共施設です。施設内ではアルカリ性の単純泉で神経痛や筋肉痛などに効能のある源泉掛け流しの温泉があり、非常に低価格でくつろぐことができます。施設の周りにはのどかな田園風景が広がってお...
厚沢部町郷土資料館
北海道檜山郡厚沢部町新町234-1
厚沢部町の集落の基礎は17世紀後半にヒノキアスナロの造材を求めて津軽南部から渡ってきたたくさんの樵夫が築いたとされています。厚沢部町郷土資料館ではこれらの人々が伝承した獅子舞などの郷土芸能のコーナーや、厚沢部町周辺から出土した化石や縄文土器...
国立日高青少年自然の家
北海道沙流郡日高町富岡
体験学習を通して社会性や人間性を育むことを目的に設置された施設で、学校利用の他に家族利用や会社利用も可能です。館内には体育館があり、ミニバスケットやフットサルといったスポーツの他レクリエーションにも利用できます。屋外には9ホールのパークゴル...
沙流川温泉 ひだか高原荘
北海道沙流郡日高町字富岡444-1
北海道沙流郡日高町にある「沙流川温泉 ひだか高原荘」。日高国際スキー場の目の前にある温泉を楽しめるスポットです。日帰り入浴の他、和・洋室のお部屋で宿泊も可能。朝風呂の実施もあるので、レジャーへのおでかけ前に一風呂というのもおすすめです。 ...
神楽岡公園
北海道沙流郡日高町宮下町3
10ヘクタールの園内に有志によって植えられた約100本のエゾヤマザクラがあり、5月上旬から中旬にかけて見頃を迎えます。開花時期には日高 春の味覚フェアも開催されます。また、10月中旬には紅葉で真っ赤に色づいたエゾヤマザクラを見られます。自然...
いも堀り体験農園
北海道檜山郡厚沢部町鶉町853番地
メークイン発祥の地とされる厚沢部町では、8月下旬から9月上旬の土曜日と日曜日にいも掘り体験農園を行っています。じゃがいものこういった体験型施設は珍しくおとなから子供まで楽しむことが可能です。メークインはビニール袋2枚分の約10Kg程度収穫で...
サンゴ渓谷ウォーキングコース
サンゴ渓谷ウォーキングコースは、沙流川の支流にあたる三号の沢沿いを歩くコースになります。途中、なみだの滝やサンゴの滝と言った自然景観を楽しんだり、1億年前のむき出しの地層を見ることができます。また、過去に八田鉱山があったため鉱山跡を見たり、...
日高山岳 ビラパーク
北海道沙流郡日高町字富岡
日高山岳ビラパークは沙流川が近くを流れ、緑に囲まれた自然豊かな公園です。周辺は温泉施設や国際スキー場、オートキャンプ場と自然体感型のレジャ施設が整備され、暖かい季節にはキャンプでバーベキュー、秋には紅葉、冬には子どもはスキー、大人は温泉と一...
トドックステーション ひやま
北海道檜山郡厚沢部町宇美和1229-1 宅配トドックひやまセンター
トドックステーションとは、生活協同組合コープさっぽろが運営する、宅配システムトドックの配送センター内にある地域のコミュニティースペースです。全道の組合員さんから届いたおもちゃや絵本が置いてあり、フリマでお洋服やおもちゃの買い物を楽しんだり、...
函館山ロープウェイ(道南)
五稜郭タワー(道南)
登別温泉(道南)
洞爺湖温泉(道南)
大沼国定公園(道南)
松前城(道南)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース