狩勝ポッポの道
評価 0.0口コミ0件
北海道上川郡新得町
新得スキー場入り口のSL広場から、途中レンガ造りのアーチ橋や橋脚、鉄道遺産の信号所跡などを見ながら終点の旧新内駅を目指します。整備され舗装された道端の四季折々の草木が、たっぷりの自然の香りで包んでくれ、10kmの散策をさらに楽しませてくれま...
今週末の天気
十勝ガーデンズホテル
北海道帯広市西2条南11-16
十勝ガーデンズホテルは、JR根室本線の帯広駅から徒歩2分の好立地に位置しており、十勝地方を観光する際の拠点となる場所として最適です。ホテル内には十勝川温泉と同じ植物性モール温泉があります。やや茶褐色をしており、まろやかで天然保湿成分の多い泉...
春採公園
北海道釧路市春湖台
春採湖の周辺に整備された公園で、園内には国の史跡に指定されている鶴ケ岱チャランケ砦跡と春採台地竪穴群が存在します。また、春採湖ヒブナ生息地は国の天然記念物に指定されています。桜の名所としても知られており、5月中旬にはエゾヤマザクラやチシマザ...
ホテル山水 美肌の湯
北海道網走郡大空町女満別湖畔3丁目2番3号
女満別温泉ホテル山水は網走郡大空町にある網走湖畔に位置しています。道東の玄関口である女満別空港にほど近く、ユネスコの世界自然遺産にも登録されている知床や網走市街地、オホーツク海、美幌峠など近隣にはアクセスが可能な観光地が多く存在しています。...
女満別図書館
北海道網走郡大空町女満別本通1丁目1-3
女満別駅に併設されている図書館で、メルヘンコーナーや女流作家コーナーが設けられているのが特徴です。1階のロビー横には喫茶店が、2階には多目的ホールとステージが備えられています。第2・第4土曜日には読み語りが行われており、お子さんを読書に親し...
大空町教育文化会館
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目
大空町教育文化会館は大空町役場のすぐ隣にある建物で、大空町内の教育活動や若い世代の育成のために様々な事業を行っている財団が運営しています。この文化会館には511人が収容可能な大ホールがあり、コンサートや各種講演会・イベントなど幅広い用途に利...
大空町議事堂文化ホール
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1-1 大空町役場内
こちらのホールは北海道を代表するホールで、大空町民以外でも無料で利用出来ます。普段は議会の議事堂として利用されていますが、ボタン一つで利用できるようになっています。ホール内はバリアフリー対応となっているので、高齢者や障害がある人でも安心して...
女満別町役場庁舎・展望室
北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目 大空町役場庁舎
大空町は、平成18年に女満別町と東藻琴村が合併して誕生しました。オホーツクの空の玄関口である女満別空港は、上空からの東藻琴芝桜公園の眺めは初夏の観光目玉でもあります。基幹産業は農業で、夏から秋は朝日ケ丘のひまわり畑は満開になります。広大な畑...
植村直己記念館「氷雪の家」
北海道帯広市緑ヶ丘2 動物園内
おびひろ動物園内にある施設で、昭和60年に開館しました。白いドーム型の特徴的な外観はエスキモーの住宅、イグルーをモチーフにしたものです。日本を代表する冒険家である植村直己氏の功績を称えるために設置された記念館で、植村氏にまつわる資料が展示さ...
浦幌新吉野台細石器遺跡
北海道十勝郡浦幌町共栄
浦幌新吉野台細石器遺跡は、日本で初めて発見された石刃鏃文化の遺跡です。石刃鏃とはは縄文時代の初期の頃にシベリア大陸から北海道に伝わったもので、石刃に簡単な加工を加えることで強度を上げ、獲物に刺すためのヤジリとして使う為の道具です。発掘調査の...
つぼみ
知床(道東)
サロマ湖(道東)
阿寒湖(道東)
釧路湿原(道東)
帯広動物園(道東)
納沙布岬(道東)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース